操作方法
このソフトではキーボード及びジョイスティック・パッド等のゲーム用コントローラ(以下ジョイスティック)でプレイ可能です。
キーボードでは同時押しを認識しない場合があるなど、問題もあるのでジョイスティック推奨です。
なお、ジョイスティックを使用する場合は「設定」で「ジョイスティックの使用」をオンにしてください。
以下、ジョイスティックを想定して書きます。
キーボードの場合、「カーソル→十字キー」「Zキー→ボタン1」「Xキー→ボタン2」としてみてください。
ボタン | タイトル画面 | ゲーム中 |
---|---|---|
十字キー | 左右で難易度選択 | 自機移動 一部画面で項目移動 |
ボタン1 | ゲーム開始 | 弾発射 決定 |
ボタン2 | リプレイ開始 | (押している間)自機の高速移動 |
ボタン3 | なし | (ジョイスティック使用時)ポーズ |
「ファイル」メニュー内 | |
一時停止(F3) | 一時停止します。ジョイスティックではボタン3でも可能です。 |
リセット(F4) | タイトル画面に戻ります。F3キーと間違えないように・・・ |
自爆(F5) | ゲームオーバーになります。ゲーム中のみ使用可。 |
終了(Ctrl+Q、ESC) | 終了します。 |
「設定」メニュー内 | |
2倍拡大モード | 絵を2倍に拡大してプレイできます。 |
ウェイトの設定(F7) | ゲームスピードを調節します。 1フレームあたりの時間をミリ秒で指定します。 デフォルトは17ms(約60FPS)です。 |
ジョイスティックを使用する(F8) | ジョイスティックの使用をするかどうかを切り替えます。 ジョイスティックを使用するときはキーボードのカーソル・Z・Xキーは使用できません。 |
「ヘルプ」メニュー内 | |
ヘルプ(F1) | このマニュアルを開きます。 |
バージョン情報(Ctrl+A) | バージョン情報を表示します。タイトル画面でのみ利用可能です。 |