2007年02月の徒然なる戯れ言


最近10回の更新

[2024/04/21 10:52] - 2024/04/21 【PC】AINEX「HDE-19」 持ち運びにも便利なM.2 2230規格専用の ...
[2024/04/21 10:51] - 2024/04/21 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(4月13日調査分) 【価格調 ...
[2024/04/21 10:49] - 2024/04/21 【PC】Ryzen 8000対応のASRock小型ベアボーン「DeskMeet X600」 ...
[2024/03/23 22:39] - 2024/03/23 【PC】米AMD、RyzenやRadeonで生成AIをローカル実行するハウツー ...
[2024/03/23 22:37] - 2024/03/23 【PC】Core Ultra搭載でAI PC化した「Surface Pro 10」「Surfac ...
[2024/03/23 22:35] - 2024/03/23 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(3月16日調査分) 【価格調 ...
[2024/02/15 23:29] - 2024/02/15 【PC】 Synology「BeeStation 4TB」 購入してすぐに使える家庭 ...
[2024/02/15 23:24] - 2024/02/15 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(2月10日調査分) 【価格調 ...
[2024/02/15 23:21] - 2024/02/15 【PC】GIGABYTE、ミニD-Sub15ピンなどレガシーポート搭載のIntel ...
[2024/01/22 23:11] - 2024/01/22 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(1月13日調査分) 【価格調 ...

他の月の戯れ言
2003年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2004年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2005年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2006年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2007年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2008年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2009年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2010年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2011年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2012年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2013年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2014年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2015年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2016年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2017年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2018年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2019年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2020年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2021年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2022年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2023年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2024年 01月  02月  03月  04月 


2007年02月の戯れ言日付一覧
01 03 04 05 07 10 11 12 16 17 18 19 20 21 22 24 25 26 27 28

2007/02/28 (WED)
●【PC】 本田雅一の「週刊モバイル通信」 ■ 第366回 ■ 遅いHDDにこそ“よく効く”Windows ReadyBoost(インプレス)

今回SDカードでReadyBoostを使ったら、だいぶ体感速度が変わったらしい。
本来はUSBメモリ向けなので、そっちの方がいいみたいね。


●【PC】 「仮想化3.0」= 仮想化されたデータセンターを目指してISVらとの協業を強化するヴイエムウェア(ITmedia)

「仮想化2.0」すら浸透しているようには思えないが、3.0ってなんだこりゃ。
"2.0 -web"とかで検索をかけると、世の中たくさんの2.0があふれていることがわかります。
2.0 Generatorなんてものまであるのか(^^;


●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '07/2 第4週) 動作クロック3GHzのAthlon 64 X2 6000+発売(インプレス)

3GHz突破ということで、Athlon64 X2 6000+が盛り上がっている。
CPUはCore系が微妙に値上がり気味。
HDDは大容量中心に値下がり中。
ぼちぼちGB単価が320GBより400-500GBの方が下になったりしないかな…
メモリは値下がりがだいぶ落ち着いてきた。


●【PC】 オーバークロックで3GHzは本当か!? - 2万円で買えるCore 2 Duo E4300を試す(MYCOM)

昔CeleronをOCするとPentiumIIより性能がいい!なんて話もあったなぁ。
といいたくなるぐらい、E4300はOCでお手軽に性能が上がるらしい。
1.8GHzから、定圧電力のままで3GHz超を達成。
これなら2.5GHzぐらいで平常利用できるかも。
3GHzでE6800と比べると、L2キャッシュで劣るとはいえクロック差が効き、ベンチマークによって一進一退の攻防が。

この記事の影響でE4300が売れたりして。

2007/02/27 (TUE)
●【PC】 漢のzsh 第3回同じことを2度するなんて…… 自分の過去は利用しましょう(MYCOM)

単に過去の履歴を使うだけならbashやcshでもできる。
zshではさらに進み、他人と履歴を共有したり、複数行のコマンドも複数行のまま編集できたりできる。


●【PC】 Samsung、データ転送速度を66%更新のGDDR4を発表(ITmedia)

GPU向きのメモリがさらに高速化。


●【Prog】 Javaでコンパイラの基礎を理解する (3) 簡単な仮想計算機を作ろう(実装編)(@IT)

スタックマシンの開発に入る。
って本当に最小限の実装しかしてないのでちょっと詰まんないな…


●【PC】 新入学生/新社会人応援企画第2弾: 当然知ってるよね? オープンソースが意味するもの(ITmedia)

なんかよくわからんタイトルだが、とりあえずオープンソースの話。
ここではオープンソースとGPLをはじめとするフリーソフトウェアを区別している。
さらに日本のフリーウェアを区別しているのでちょっとわかりにくい。

2007/02/26 (MON)
●【PC】 3分LifeHacking: “ある言葉”が何回出てくるか数える(ITmedia)

面白い技術か?と思ったら置換してその数を数えるだけか。
日頃から使ってただけにがっかり。


●【PC】 ソースネクスト、6980円のPDF文書作成ソフト「いきなりPDFEDIT 2」(ITmedia)

ソースネクストはやたらPDF関係のソフトを出してるけど、売れてる商品なのかな。
しかし初期に比べ機能は増したものの、価格も徐々に増している…


●【PC】 新入学生/新社会人応援企画: 第2回 Windows上でLinuxを走らせてみよう――coLinux(ITmedia)

coLinuxは前使おうと思ったけど面倒そうでやめたんだよなぁ…
coLinuxで使えるのはDebianやGentooだけかと思ったら、Fedoraも使えるのね。
SuSEも使えるといいんだけど。

2007/02/25 (SUN)
●土日で虫姫・ケツイを何度か。

ケツイは全くいいとこなし。
辛うじて1回2億行っただけで、後はボロボロ。
せっかく1回5面中ボスまでノーミスノーボムで行ったのにそこから3ミスするわ、2-2・2-3でミス連発してそこで終わるわ…

虫姫マニも最初の方はボロボロだったが、最後の1回では3ボスで1ミスするも苦手な4面をなんとかノーミスで突破。
その後はしばらく順調、1UPも無事とって進んでいく。
結局5ボスに残2で到達。
前半はマグレ避けも重なり余りボムを使わずにどうにかなった。
後半はどうしようもなく、ボム連発。
その結果、マニ初クリアしました(^^

ガルーダIIといい虫姫マニといい自分にはかなりキツイバランスだなぁ。
どっちももう余りやらなそう…
あと、今回虫姫はエクステンドのスコアが異常に高いような。
今回2ボスをボムで止めを刺してしまったこともあるが、結局クリア字2.46億で2度目のエクステンド到達しなかった。

自分のプレイは5面前半で終わることが多いけど、1UPと2度目のエクステンドがどちらも5面後半になるのが原因の気がする。
ガルーダIIはスコアは妙に早い段階でエクステンド終わるし、1UPは最初条件が妙にきついし、最近どういうつもりでエクステンドの仕組み作ってるんだろ。

あと、初めて古いPCパーツをSofmapに売ってきた。
Win98時代のマシンなので大体100円程度。
GeForce2 MXは300円だったが、GeForce5700は2800円だった。
あとPC133の128MBメモリは100円だけど256MBはなぜか1400円。
総額4700円だったんで、ほとんどがGeForce5700と256MBメモリだなこりゃ。
Athlonがコア欠けで買取不可…

●【PC】 NVIDIA、Vista用のWHQL認定DirectX 10対応ドライバ(インプレス)

ようやくVistaでDirectX10が本格的に利用可能となる。
当然ながら、このドライバを入れてもGeForce6/7ではDX10は使えない。
また、DX10でのSLIは非対応らしい。
ゲーマーは当分DX9?


●【Net】 特集:アクセス解析ツール比較 アクセス解析ツールを比べてみよう(@IT)

どうせApacheやIISのログでも解析するんでしょ?と思ったら、それ以外のタイプもいろいろ。
色んな解析ツールの紹介がされているが、スクリーンショットなどはなく字だけなのでよくわからない。


●【Prog】 作って学ぶ、今どきのWebサービス: 第2回 RSSフィードの料理はLWPとXML::RSSにおまかせ(ITmedia)

以前XML::RSSを使おうと思ったんだけど、事情でCPANアクセス用のシェルが使えなかったため、複雑なパッケージの依存関係が手動で解決できずインストールできなかった。
LWPはお手軽でよいね。


●【PC】 Intel、3.60GHz駆動の「Celeron D 365」(インプレス)

Celeronでは最上位のモデルで、3.6GHz。
L2が512KBだったりFSBが533MHzなあたりはCeleronだが、Intel64やXD bitはサポート。

2007/02/24 (SAT)
●【Prog】 連載:アップグレード・ウィザードに学ぶVB 6→VB 2005 第2回 ClipboardオブジェクトとMy.Computer.Clipboardオブジェクト(@IT)

@IT恒例のVB.Net推し記事。
クリップボードの使い方。
VB.Netだと、普通にSetTextやSetImageすると既存の他のデータは消えてしまうらしい。
VB6ではテキストとイメージは別々に管理される。
…この件については.Netのよさがわからん。


●【Net】 SNSブームは終息の兆しか--2006年夏から平均滞在時間は減少へ(CNET)

最近2・3年はblogだblogだと騒ぎ、最近はSNSやらWeb2.0がブーム。
確かにSNSの利用者は増えているが、一方で滞在時間が減っているらしい。
一方のblogは利用者は微増だが、滞在時間は安定しているらしい。


●【PC】 新入学生/新社会人応援企画: 第1回 ディストリビューションの選び方、試し方(ITmedia)

Linux/BSDからディストリビューションを選ぶという話。
記事タイトルがちょっとわかりにくいよなぁ。
メジャーなディストリビューションについて大まかに解説している。
自分はSuSEが使いやすいかな。


●【PC】 バッファロー、29in1メモリカードリーダーなど2モデル(ITmedia)

最近"XX in 1"と言ったメモリリーダーが多いなぁと思ってた。
11、13、16と段々数が増えていくと思っていたら、ついに29。
miniSD/microSDにはアダプタがいるので、それを数に含めるのは微妙。

2007/02/22 (THU)
●【PC】 Core2 Duoに追いつく?トップグレードのAthlon 64 X2 6000+を試す(ITmedia)

Opteronは既に3GHz到達のCPUが出ていたが、ようやくAthlon64 X2でも3GHz到達ということで変に盛り上がっているX2 6000+。
消費電力が大きくなったのは気になるところ。

残念ながらCore 2 Duo E6700には及ばない。
価格差も数千円なので、どっちを選ぶのがいいか…


●【PC】 ■多和田新也のニューアイテム診断室■ シリーズ最高クロック動作の 「Athlon 64 X2 6000+」(インプレス)

あちこちでAthlon64 X2 6000+がレビュー。
現在90nmだし、65nmになれば消費電力も減ってクロックも増やせて性能向上、とならんかね。


●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '07/2 第3週) Athlon 64 X2の価格が急落、5600+が2万円安(インプレス)

Core系は相変わらず値上がり傾向。
AthlonはAMDの値下げ発表を受けて激しく値下がり中。
HDDは200GB以下で値上がりがちらほら。
メモリはまだまだ値下がり中。


●【PC】 システムの評価、できてますか? 第10回ハードディスクをS.M.A.R.Tで診断(MYCOM)

Googleが「使用頻度とHDDの故障率は関係ない」なんて言っちゃって、さらに「SMARTは意味ない」とまで言ってしまった。

LinuxだとSMART経由でHDDの温度などが取得できるらしい。

2007/02/21 (WED)
●【PC】 目で見るDirectX 10 - Direct3D10のデモを体感しよう!(MYCOM)

Vistaも出て、ようやくDirecX10が使えるようになってきた。
というわけで、DirectX SDK付属のデモの紹介。
やはり目玉はジオメトリシェーダー。
影の描画には便利そうだね。

今のところ環境を揃えるのが大変でDX10が普及するまでには時間がかかりそう。
3DMark07が普及を押し進めるかも。


●【PC】 ジオメトリシェーダをひも解く、Vistaで到来するDirectX 10時代(MYCOM)

今度はもう少し製作者向けな話。
ジオメトリシェーダーいいなぁ。
陰影やメタボールの実装が楽になりそう。

何気にOpenGLでもジオメトリシェーダーが利用できるようだ。
こうなると、WinXPでもジオメトリシェーダーを利用できることになる。


●【PC】 サンコー、USB接続対応の小型静音ファン内蔵マスク「USBスッキリマスク」を発売(MYCOM)

ITmedia久々のわけわからんUSBアイテム。

2007/02/20 (TUE)
●【Net】 GoogleのGmail、招待制を完全廃止(ITmedia)

日本では既に招待制は廃止されているが、米国でもこの度廃止。


●【Prog】 チェック式 WSH入門 ―― 演習方式で身につけるWSH超入門 ―― 第9回 VBScriptのオブジェクトを使いこなす(@IT)

ようやくオブジェクトが登場してVBScriptらしさが出てきた。
といってもErrオブジェクトと自作クラスが出てきた程度。

とはいえVBScriptでクラスを作れたとは知らなかった…


●【PC】 Apache 3.0構想発表 - 抜本的性能向上へ(MYCOM)

ぼちぼちApacheの3.0系の開発がスタートしようとしている。
2.0ではモジュールにより様々な機能を取りこんだApacheだが、AjaxだC10K問題だと言った新たな使われ方に対し2.0系ではぼちぼち対処が苦しくなってきた。

非同期処理やSMPのうまい使い方などを検討していくそうな。


●【PC】 情報処理技術者試験を抜本改正 「初級」を導入、判定も細分化(ITmedia)

初級ができるみたいだけど、あとは具体的なことは何もわからない記事だな…

2007/02/19 (MON)
●【Net】 Firefoxが累計ダウンロード3億件を突破 - 1日あたりのDL数は着実に増加(MYCOM)

順調にFirefoxは広まっているらしい。
ダウンロード数の増加も早くなってきている。


●【PC】 Vista発売2週目に早くも失速 〜BCNランキングでPC販売台数は前年割れに(インプレス)

Vista発売後1週間はPC市場全体の売れ行きは良かったが、まぁ予想通り失速。
しかしわずか1週間しか持たないとは…
とはいえ、VistaがOS販売数で占める割合は増えてきている。


●【PC】 「Office 2007」、予想を上回り好調な走り出し--米調査(CNET)

国内でVistaは不調な一方、Office2007は(少なくとも米国では)好調らしい。
まぁOffice2007はXPでも使えるしね…


●【PC】 LinspireがUbuntuベースに(ITmedia)

LinspireがDebianベースからUbuntuベースに。
そもそもLinspireってまだあったのね…


●【PC】 バッファロー、容量3TBのTeraStation PRO(インプレス)

容量3TBとは言うけど、通常RAID1なりRAID5で使うんだろうから実際はもっと少ないよね。
入れ替え用HDDもあるのね。


●【PC】 バッファロー、USBメモリ「RUF-CL/U2」シリーズに4/8GBモデルを追加(インプレス)

見た目もそこそこで癖が無いせいか、このモデルは良く見かけるね。
いつの間にか8GBまで来たのか…

2007/02/18 (SUN)
●【ETC】 LinuxはPLAYSTATION 3の標準機能だ!(MYCOM)

PS2と違うのは、ソニー自体が公式にPS3向けLinuxカーネルを提供していること。
ディストリビューションは別途入手。
とはいえ単にPCの様に使う場合はメモリやCPUパワー不足で物足りない。
Cellのプログラムで遊ぶのにはよいのかもね。


●【Prog】 連載 .NET&Windows Vistaへ広がるDirectXの世界 第6回 .NETアプリを軽快にするためのガベージ・コレクション講座(@IT)

明示的にGCを実行させるという話かと思ったらそうでもないのか。
GC関連の情報が取れますよ〜というだけで、実際にタイミングを操作できるわけではないのが残念。

なんかこの記事そのものより、この記事にある.NETのGC関連情報のリンクの方が価値があるような気が…(^^;


●【PC】 “PCで仕事”を速くする(3): 待ち時間をなくすための軽快アプリケーション(ITmedia)

infan view/foxit reader/Paint.NETの紹介。
Foxit Readerは確かに軽いんだけど、表示がAdobe Readerに比べ崩れる事があったので戻してしまった…

後は標準のアプリを使おうという話。
Wordの代わりにワードパッドだとか、旧版MediaPlayerとか。


●【Prog】 今度は「Y3K問題」、Visual C++に(ITmedia)

64bit版のVC8が対象ということで、今は影響を受けるところは少ないだろうけど。
『もう10年近くも前に業界が学んだ教訓が生かされていないと指摘している』
厳しい意見だね。

2007/02/17 (SAT)
●久々に黒往生1、虫姫ふたり2、ケツイ2。
微妙に腱鞘炎気味。

久々の黒は1UP砲台でミス→薬莢に押されるもボムを押せずさらにミスで、1周2ミス。
5面がほぼ全つなぎできたおかげで一応4億。
その後はちょくちょく死んでしまい、2-4の1UP砲台の手前で終了。
スコアは5.2億で自己ベストだけど、微妙な結果。
やっぱり緋蜂までたどり着きたい…

虫姫はボロボロ。
2回とも4ボスで終了…

ケツイは初回3面まで順調なもののそこからボロボロミス。
結局1周エンド。
2回目は3面で1ミスするがその後順調、かと思えば5面の縦穴後に1ミス。
それでも残4で2周目へ。
2周目はそこそこのプレイで、一応2-5に残2。
こりゃ縦穴抜けられればいいかなぁとか思っていたら、縦穴〜ボスがノーミス。
ドッペル3体に暴れられたが、なぜかまぐれ避け。
結局ボスに残1B1で挑み、最後残0B0でスレスレのクリア!
表2周目は2回目。
前回も今回も残0B0。
スコアは前回クリア時よりは上だけど、ベストには及ばない2.73億。
縦穴〜ボスの流れがうまくいけたのが良かった。
とにかく3億を目指そう。

●【PC】 Windows XP用JIS2004フォントの配布開始(ITmedia)

Vista用のフォントがバックポートされた感じ。
XP/Server 2003をJIS2004化するフォントのほか、VistaをXPと同じJIS90にするフォントもある。


●【PC】 [WSJ] Vista発売でPC売り上げが上昇(ITmedia)

好調とはいえ、単に発売後1週間だけのデータなんだよね。


●【PC】 AMD、Athlon 64 X2/Athlon 64を最大45%値下げ(インプレス)

Athlon64と64 X2が全面的に値下げ。
X2も下位モデルはかなり安く買えるようになってきたね。


●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '07/2 第2週) メモリさらに値下がり、1GBは過去最安を記録(インプレス)

Core 2系が激しく値上がり。
一方で、Athlon64はAMDが値下げを発表したせいか値下がり。
HDDは順調に値下がり。
メモリはここ何週か激しく値下がり。
特にここ1週間は激しい。

2007/02/16 (FRI)
●【PC】 Fedora 7テスト第1版が登場(ITmedia)

Fedora 7では名称から「Core」の名前が抜ける。
CoreとExtrasが最初からまとまって提供されるようだ。


●【PC】 Office 2007の新しいファイル形式――多彩なメリットの一方で互換性の問題も(ITmedia)

Office2007では、XMLファイルと画像などの関連データをZIP圧縮した形式を取る。
XMLファイルとはいえZIP圧縮のおかげでファイルサイズは小さくなる。
しかしデータ展開のためにでかいファイルのオープンは遅くなるらしい。
特にExcelはでかいデータを含むことが多いため、別途バイナリ形式も提供されるとの事。


●【Game】 i-revoゲームでハドソンの名作「迷宮組曲」が配信開始(ITmedia)

高橋名人の冒険島とか、ボンバーマン94とか色々移植してるのね。
迷宮組曲はかなり難しかった記憶があるけど、携帯でまともにプレイできるのかね…(特に井戸とか)

2007/02/12 (MON)
●【PC】 FTPのホストをファイルシステムとしてマウントするには(@IT)

最近はGMailをファイルシステムとしてマウントしたり、sshの接続先をマウントしたり、今回のFTPをマウントしたりと色々マウントするのが流行ってるのかね。
まぁ操作は楽になるのは確かだけど。

でも最近のテクニックは「〜〜はインストールする」みたいのが多くてちょっと残念。
うまく既存の仕組みを組み合わせたりした面白いものが見たいな。


●【PC】 ■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■ Core 2 Extreme+NVIDIA SLIで攻めるIntelのモバイルCPU(インプレス)

MeromだConroeだWoodcrestだとCore 2 Duo系で盛り上がった2006年に比べると、今年のIntelの動きは小さい。
一応Core 2 Extreme + NVidia SLIとかあるみたいだけど。


●【PC】 Mozilla、Firefox 3のアルファ版「Gran Paradiso α2」をリリース(インプレス)

Firefox3はレンダリングエンジンが変わるってFirefox1.0の頃から言ってたよね…
そういう点ではFirefox3にはずっと期待してた。
2は内部的には色々変わったのかもしれないけど、使った感じ1.X系と変わんなかったし。

2007/02/11 (SUN)
●【Game】 FFシリーズの元祖! 生誕20周年の『ファイナルファンタジー』がPSPで復活(MYCOM)

最近やたらFFシリーズがリメイクされてますね。
FFはFCでやったけどラストダンジョンで挫折…


●【PC】 AMD、Opteronに上位モデルを追加し、最大32%値下げ(インプレス)

まぁOpteronなんで普通のPCユーザーには縁のない話だけど。


●【PC】 ■大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」■ Vista発売から1週間、上向いた市況に喜べない実状とは(インプレス)

Vista祭りからだいぶ経った。
とりあえずここ1月はだいぶPCが売れたみたいだけど、肝心のOSはなんだかんだで半分はWinXP。
従来モデルの安売りの影響もあるみたい。

VistaでPCが売れたと言っても、これまでの低迷分を一部取り返しただけで、爆発的に売れたというものでもないみたいだしね。

2007/02/10 (SAT)
●【Prog】 日本語で10行プログラミング 第87回一発加算電卓(MYCOM)

入力した数値の合計を返す。
今までのプログラムに比べると面白みが少ないかな…


●【PC】 これは凄い! Ajax最強のデバッグツール"FireBug 1.0"リリース(MYCOM)

最近FirefoxのDOMインスペクタをいじってるけどなかなか面白いね。
IE用のも出ないかな。

このところFirefox/Thunderbirdの拡張機能に興味を持ってる。
家では使わないけどね。


●【PC】 「偽トランセンド」USBメモリに注意(ITmedia)

こんなものまで偽ブランドが出るとは。
それでも装飾品じゃないし、ちゃんと使えればいいのかもしれないけど、まともに動かないのもあるみたい。


●【Game】 EZweb向けに「聖剣伝説−ファイナルファンタジー外伝−」が登場(ITmedia)

懐かしいねぇ。
しかし携帯では簡単なパズルゲームぐらいしかしたこと無いんだけど、複雑なゲームをあのUIでできるのかね…


●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '07/2 第1週) DDR2 SDRAM DIMMの価格が大幅続落(インプレス)

CPUはAMDが値下がり中なのに対し、Intelが激しく値上がり。
この時期なんかあったのかな?Vista需要?
HDDはいつもどおり値下がり中。
メモリは今週も激しく値下がり中。

2007/02/07 (WED)
●【PC】 “PCで仕事”を速くする: キーボードだけでWebブラウジング(ITmedia)

tabとかEnter、Ctrl+Fとか基本的なもの。
もうちょい珍しいものを扱って欲しかったな。


●【ETC】 ワンセグ対応のペンギンケータイ「W51CA」、新規は2万円台前半(ITmedia)

W41CAの後継機種W51CAが発売。
ワンセグは余り興味が無いけど、背面ディスプレイはうらやましい。


●【PC】 ■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■ Intelの次世代CPU「Wolfdale」と「CPU+GPU」(インプレス)

45nmのモバイル向けPenrynではSMT対応かも?なんて噂もあるようですね。
この記事はデスクトップ版のWolfdaleの話。
AMDはATIを買収して、CPUとGPUの連携を深めようとしているが、Intelも同じ事を考えているらしい。


●【PC】 「突然死」か「緩やかな死」か――アキバから姿を消していくPCショップ(ITmedia)

PC-Successの破産を受けての記事。
前半はPCパーツショップが次々閉店して、別の店ができる…
という話なのに、後半はなぜかVistaネタ。

2007/02/05 (MON)
●【PC】 Winプログラマ御用達の高機能エディタ「Notepad++ 4.0」がリリース(MYCOM)

なかなかよさそう。
パッと見た感じ、マクロはキー操作の記録だけに見えるけど、サクラエディタや秀丸みたいにスクリプト対応はないのかな…

ところで、最近SourceForgeは自動でDLサーバが選ばれるようになって、DLがラクになったね。


●【PC】 「PC 2.0の牽引役」――wizpyの詳細が判明(ITmedia)

もう ** 2.0はいいよ…


●【PC】 負債30億円 「PC-SUCCESS」破産申し立て(ITmedia)

何度かお世話になりました。
確かにかなり安かったけど、あんまり儲かってなかったのかな?
2005年までは順調に売り上げが伸びてたみたいだけど…


●【Net】 3分LifeHacking: IE 7をちょっと便利に使う3つのアドイン(ITmedia)

マウスジェスチャー、インクリメンタルサーチ、RSS機能の強化の3つ。
別にIE7に追加しなくても、対応しているタブブラウザは色々ありそうだ…


●【PC】 Vistaの音声コマンド悪用は可能――Microsoftがコメント(ITmedia)

Vistaには音声でコマンドをマイクに喋ると、実行してくれる機能がある。
そこで、コマンドを喋るMP3データをサイトにおいておくと、利用者がそれをクリックしたときにコマンドを実行してしまう、というもの。
新しい攻撃ですね…

2007/02/04 (SUN)
●【Net】 YouTubeユーザーの3分の1が「TV視聴時間が減った」――米調査(ITmedia)

想像以上にYouTubeの影響は大きいのか。
アンケート結果によると、YouTubeに費やす時間で他のサイト閲覧やTV、仕事、ゲームなどの時間が減っているらしい。
アメリカでは日本以上に利用者が多いのかね。


●【PC】 本当に使える? Office 2007の新しいユーザーインタフェース(ITmedia)

Office2007で搭載されたリボンインターフェースは、熟練ユーザーにとってはどうか?という話。
色々UIの一部やショートカットキーなどは従来の設定を踏襲するらしいが、UIを従来どおりにすることはできないらしい。
一番大変そうなのが、マニュアルに従ってOfficeの操作をするような場合。
マニュアルを全面改訂しないといけなくなる。


●【PC】 NVIDIA、Vistaドライバ「ForceWare 100.54 β」を公開(インプレス)

ついにForceWareが100番台に突入。
今回ようやくVista対応のドライバになったほか、このドライバを入れるとGeForce8800がDirectX10対応になる。
一方ベータ版と言うだけあってまだ不具合があるらしい。


●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '07/1 第4週) Quad FX対応のAthlon 64 FX-70シリーズが発売(インプレス)

CPUではCore 2 Duoの一部が値上がり。
HDDは大容量で辛うじて値下がりしているが、全体的に値上がり気味。
CPUといいHDDといい今週は値上がり気味なのかね。
相変わらず別路線のメモリは値下がり。

2007/02/03 (SAT)
●虫姫マニ2、ケツイ5、グラII1。

マニは不調。
完全に倍率を溜めた状態で1面ボスを誤ってCボタンで倒し、1面のスコアがボロボロだったり…
1回目は4ボスで終了、2回目は5面中ボス後1UP目前で終了。
4面のでかい蝶(蛾?)が苦手だな…

ケツイは初回途中まで好調。
今まで4面ベスト1.08億だったのが、今日は1.14億まで伸びた。
4面パターン改善の結果だね。
ただ、5面がボロボロで結局1周1.65億…
5回やって3回2周目で、2-4ボスの2.2億が最高でした。

今日はなんとなくグラII。
2面で凡ミスして2機削られたものの、後はしばらく好調。
モアイ面後、誤って使うつもりの無いスピードアップをしてしまったので、戻そうとしてスピードを取ってたんだけど、グラIIって初期スピードに戻せないのね(^^;
というわけでその後しばらく最高スピードでプレイ。
幸い、直後は元々スピードが必要な高速面だったこともあり、無事突破。
ボスラッシュもカバードコアを何とか避けきって撃破。
最後要塞面でミスしてしまい、その後復活できずに終了。
スピードのミスが痛かったな…最高スピードで要塞は無謀すぎた。

●【PC】 3分LifeHacking: Google、FirefoxはどこまでWindows Vistaに対応したか?(ITmedia)

Microsoft以外のメジャーなソフトについて、Vistaでの動作検証結果が簡単にまとめられている。
しかし○×は書いてあっても、どう不具合があるかがわかんない…


●【PC】 特集 Vista時代のVisual C++の流儀(前編) Vista到来。既存C/C++資産の.NET化を始めよう!(@IT)

@ITはなぜかやたらとC#/VB.Netを勧める記事が多い。
C/C++はVistaでも無くなることはなく、ネイティブコードを必要とする場面では未だ主流である。
とはいえ、Win32APIと.Netの世界は異なっている。

ということで、MFC向けのコードを.Net向けに書き換えない?という話。


●【PC】 Linux Kernel Watch > 1月版 ext3でデータが破損!? メモリ管理で不整合(@IT)

Linux関係者では、一部のハードベンダーがバイナリモジュールでしかドライバを提供しないことを不満に思っているらしい。
しかしLinus氏は諦めている感じ。

タイトルにあるext3の話は、Debian独自のパッチが当たった2.6.18でのみ発生するらしい。ページのdirtyフラグの管理がおかしかったらしいけど、利用者にとっては溜まったもんじゃないね。


●【Game】 PS3の世界出荷台数は184万台で目標に届かず(CNET)

昨年内に200万台出荷に比べ、1割弱足りない。
今年3月にヨーロッパでも発売するため、3月末に600万台出そうとしてるそうだけど…
184万台出ている時点で数がだぶついているのも問題のような…

2007/02/01 (THU)
●【ETC】 「W51CA」の“ここ”が知りたい(1): PCサイト上の文字列、コピペできる?──「W51CA」(ITmedia)

昨年大人気だった(自分も持ってる)W41CAの後継機種、W51CAの解説。
PCサイトビューアでは、単にサイトを見るだけでなく、文字列をコピペしたりファイルをアップロード・ダウンロードできるらしい。
Flashも見られるとの事。


●【Net】 汎用JPドメインの年間登録料2500円に値下げ(@IT)

3000円→2500円に改定。
理由はわからんけど…


●【PC】 次のリリースは2〜3年後? MS、「Office」リボンUIの今後をコメント(@IT)

Office2007のリボンUIはまずは大成功(らしい)。
ってあんまりUIの話してないなぁ。
今後も2・3年ごとに新版を出すよ、とかOpenXMLとかの話。


●【PC】 〜インストールから設定・活用まで〜 すべてが分かるWindows Vista大百科(MYCOM)

かなり精力的な記事で、何十ページもある。
…でもいまいちVistaを入れたいとは思わないな…



トップページに戻る