2011年08月の徒然なる戯れ言


最近10回の更新

[2024/04/21 10:52] - 2024/04/21 【PC】AINEX「HDE-19」 持ち運びにも便利なM.2 2230規格専用の ...
[2024/04/21 10:51] - 2024/04/21 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(4月13日調査分) 【価格調 ...
[2024/04/21 10:49] - 2024/04/21 【PC】Ryzen 8000対応のASRock小型ベアボーン「DeskMeet X600」 ...
[2024/03/23 22:39] - 2024/03/23 【PC】米AMD、RyzenやRadeonで生成AIをローカル実行するハウツー ...
[2024/03/23 22:37] - 2024/03/23 【PC】Core Ultra搭載でAI PC化した「Surface Pro 10」「Surfac ...
[2024/03/23 22:35] - 2024/03/23 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(3月16日調査分) 【価格調 ...
[2024/02/15 23:29] - 2024/02/15 【PC】 Synology「BeeStation 4TB」 購入してすぐに使える家庭 ...
[2024/02/15 23:24] - 2024/02/15 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(2月10日調査分) 【価格調 ...
[2024/02/15 23:21] - 2024/02/15 【PC】GIGABYTE、ミニD-Sub15ピンなどレガシーポート搭載のIntel ...
[2024/01/22 23:11] - 2024/01/22 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(1月13日調査分) 【価格調 ...

他の月の戯れ言
2003年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2004年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2005年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2006年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2007年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2008年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2009年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2010年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2011年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2012年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2013年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2014年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2015年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2016年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2017年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2018年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2019年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2020年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2021年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2022年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2023年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2024年 01月  02月  03月  04月 


2011年08月の戯れ言日付一覧
02 04 10 11 14 15 16 17 23 26 30 31

2011/08/31 (WED)
●【PC】 ASUSTeK、重量1.6kgのNVIDIA Optimus対応モバイルノート(インプレス)

13インチとしてはかなりハイエンドなノートPC。
Core i7やGeForce GT520Mを搭載。
スペックはかなり良いし、電池の持ちも長くて良いのだけど、値段が10万円するのがちょっと厳しいな。


●【ETC】 発売直前!! Microsoftの本命スマートフォン「Windows Phone 7」について考える(MYCOM)

iPhoneとAndroid携帯が凌ぎを削る中、Windows Phone 7.5が登場しつつある。
本記事はWP7系列の紹介記事。
と言っても、WP7の操作レビュー等ではなく、WP7に至るまでの歴史とか、他製品との関わりに関する記事だね。


●【PC】 Windows 8、ファイル管理の基本 - コピーや名前変更を大幅改善(MYCOM)

PCを操作する中で、ファイルの移動やコピーと言った管理操作を行う機会は多い。
それでありながら、従来のWindowsではこれらの操作が非常に行いづらく、手間が多かった。
Win8では、ファイル操作のGUIが大幅に改善するようだ。
転送速度や残りデータ量が図示されるほか、上書き時にはデータが画像の場合新旧画像を表示して上書きの可否を問い合わせるなどと言った仕組みが導入される。

2011/08/30 (TUE)
●【PC】 「Thunderbird 7」ベータ版公開、複数メールの要約印刷機能を追加(インプレス)

最近FirefoxやThunderbirdのバージョンがコロコロ変わって、バージョン間の違いが判んないなぁ。
メールも印刷する機会の多い文章なので、印刷機能の改善は期待。
Chromeも印刷周り強化してきてたはずだし、Firefoxも強化してくれないかな。


●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '11/8 第3週) Intel製SSD・250GBが39,800円、4GBメモリ2枚組が2,530円に(インプレス)

CPUは順調に値下がり。ただ、PhenomII X6だけは値上がり傾向だな。
HDD・SSDはいつも通り順調に値下がり。
なんかメモリの値下がり幅大きいな。


●【PC】 古田雄介のアキバPickUp: 「そろそろ底が張られるかも」――DDR3メモリ8Gキットが限定で2500円切り(ITmedia)

こちらでも主題はメモリの値下がり。
4GBx2で6000円か、ずいぶん安いな…。
それ以外では、ケース・サウンドカード・水冷キットネタなど。


●【Prog】 読み上げJavaScriptライブラリ「speak.js」登場 - C++から変換して開発(MYCOM)

JavaScriptでの読み上げと言っても、どうやって音出すの?と思ったら。
HTML5のaudio機能と連携して音を出すようだ。
JavaScriptでもそんな重そうな処理が現実的な時間で処理できちゃうのね。

2011/08/26 (FRI)
●【PC】 Firefox 8に導入、メモリ改善「ダークマターディテクター」(MYCOM)

Firefoxのメモリ使用状況がよろしくないことを受けて、最近改善の動きがあるようだ。
既存のバグ解消に加え、分析機能を強化するようだ。
それにしてもこのダークマターディテクターって名前はすごいな。


●【Prog】 C++0x、満場一致でISO国際標準へ(MYCOM)

C++0xって長らくかかりすぎて、結局どの機能まで入るのか良くわからない…。
一部機能はすでにgccやVSでも入っているみたいね。
個人的には長い型名を書くのが好きじゃないのでauto構文に期待。


●【PC】 バッファローコクヨ、マウス/キーボード機能が合体したタッチ入力デバイス(MYCOM)

なんか変わったデバイス。
マウス機能は良いとして、文字入力はどうやってやるんだろ。
表面に文字が浮き出てボタンみたいになるのかな?
ちょっと価格が高めなのが残念。

2011/08/23 (TUE)
●最近TiのSAKURAのプレイ回数が増えてきた。
先日初のEX1入りしてから、何度かEX入りできた。
最良では2分残しでEX1入り。
とはいえ、まだ最高地点はEX3。
ビッグミノのステージ、SHIRASEロールで慣れてるから楽にクリアできるかと思ったら、移動が1ブロック単位なのね…。
移動をミスってあっさり窒息。

EX入りもまだ安定はしていない。後半ステージ11〜20をもっと安定させたいなぁ。

●【PC】 パスワードを強化する7つのヒント - マカフィー(MYCOM)

定番ネタな感もあるパスワード生成の話。
最近特有のネタとしては、パスワードを忘れたときの質問項目の答えが、SNSのプロフィールなどから辿れてしまう、と言う懸念の話か。
残念ながら、優れたパスワードを作る方法については上記のソーシャルエンジニアリング対策に触れられていないのが残念。


●【PC】 古田雄介のアキバPickUp!: 「DisplayPortとか、正直いらないし」――4画面出力可能なGeForce 210カードが登場(ITmedia)

タイトルのボードは、GF210と言うことで描画性能自体は高くない。
そのため、ゲーム用途ではないけど、単純に多画面を使いたい人向けってことになるのかな。
それ以外はMini-ITXのZ68マザー、eSATA接続のCFリーダ、電源、の話題。


●【PC】 本田雅一のクロスオーバーデジタル: HPのwebOS撤退が示すこと――世界シェア1位のPCをなぜ切り離そうとするのか(ITmedia)

WebOSはイマイチ流行らないまま終了となってしまった。
TouchPadの不調も関係するのかな。


●【PC】 「iPad以外はとにかく売れない」──Appleと戦えるタブレットメーカーはあるのか(ITmedia)

この記事では、Steak5やTouchPadはもちろん、Eee Pad TransformerやXoomも「ユーザの支持が得られていない」と酷評されている。
この記事中では、このiPad一強体制を脅かすものとして、次期AndroidOS、Win8、Amazonのタブレットを挙げている。
Android系タブレット、ちょくちょく善戦してるイメージがあるけど、結局はiPadか。

2011/08/17 (WED)
●【PC】 デル、49,980円からの薄型13.3型ビジネスノート「Vostro V131」(インプレス)

最近海外メーカーも薄型ノート増えてきたな。
13インチなので流石にちょっと重くて1.82kgあるけど、6セルバッテリーとかなかなかお手頃なスペック。
こういうので1.5kg切るのが欲しいけど、そうすると10インチか11インチかな…。


●【PC】 最新Androidタブレットのスペック比較--各端末の特徴も紹介(CNET)

ICONIA TAB・Eee Pad・Ideapad Tablet・GALAPAGOSの比較記事。
こう並べられると、Eee Padがやけによく見えるな。
GALAPAGOSは7インチタブレットとして頑張ってほしいところ。


●【PC】 Android 3.1/3.2 "Honeycomb"の強化点を複数の視点で探る(MYCOM)

Android2.xはスマートフォン向け、3.xはタブレット向けと言うことで、若干傾向が異なるようだ。
本記事は3.xの紹介と言うことでタブレット搭載機が中心。
機能の羅列記事で、普通に1ユーザとして見る分にはあまり関係ない項目が多いかも。

2011/08/16 (TUE)
●最近TiのSAKURAモードをちょくちょくプレイしている。
少し前にLv20をクリアできたのだけど、今回ようやくクリア率100%でLv20を突破し、初めてEX1行った。
Lv20クリア時点で残り数秒だったし、EX1も凡ミスして終わっちゃったけど…。
なんとかEX7まで頑張りたいなぁ。

●【PC】 パナソニック、Sandy Bridgeに刷新した「TOUGHBOOK 31/19」(インプレス)

TOUGHBOOKシリーズってまだ続いてたんだな。
ハードウェアのスペック自体は別に他の一般的なノートと大差ないようだ。
価格と重さがすごいね、13インチで3.7kg、45万円。10インチで2.3kg、32万円。


●【PC】 理研、世界最速スパコン「京」の見学者ホールの公開を8月29日に開催(MYCOM)

面白そうだけど、平日な上に場所が神戸なんだな。
見られるのはフリーではなく人数制限があり事前予約が必要そうだ。
抽選じゃなく先着制。


●【PC】 北米開発者の利用OS、Mac OSがLinuxを抑えて2位に(MYCOM)

最近国内でも海外でもMacの利用者増えてるね。
開発者が開発対象とするOSは依然LinuxはMacよりずっと多いらしい。
と言うことは、コードを書いたりする環境としてMacを使っているってことかな。

2011/08/15 (MON)
●【PC】 FreeBSD 9.0β登場 - 9月のリリース目指す(MYCOM)

BSD系は使ったことないんだけど、着実に進化してるんだな。
とはいえ内容的には従来機能の正統進化と言う感じか。


●【Net】 UQ WiMAX契約数が110万件を突破 - 7月の純増数は7万400件(MYCOM)

WiMAXがこのところ人気。
ここ半年ぐらい、若干の波はあるものの毎月7万人程度増えているね。
人気が増えるのはうれしいけど、干渉して速度低下とかしないのかな。
E-mobileは混雑しているところで速度低下ひどかったし…。


●【PC】 デル、未発表のAMD E-450搭載モバイルノート「Inspiron M102z」(インプレス)

最近ちらほらAMD Eシリーズ搭載のモバイルノートが増えてきたね。
Atomだとグラフィック弱いし、Win7 Starterになっちゃうのが不満なので、これは良いかも。
デフォルト6セル、+2100円で9セルバッテリーになるのもいいね。
ぼちぼちAMD搭載のノート1個買おうかな。


●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '11/8 第1週) DDR3メモリ4GBの2枚組が3千円割れ、SSDの大幅下落も続く(インプレス)

CPUはIntel・AMDともに上位モデルの値下がりが大きい。
HDDは値動き少ないけど、SSDの値動き大きいな。千円単位の値下がりもある。
メモリはDDR2が値上がり気味だけどDDR3は値下がりしてるね。

2011/08/14 (SUN)
●【PC】 Oracle Linux 5.7登場 - RHEL 5.7登場から11日で追従(MYCOM)

6.1の時はRHELに12日で追従、今回は11日。
流石に企業がやってるだけあって対応が速いね。
なんかますます最近のCentOSのドタバタっぷりが目立ってしまうな…。


●【PC】 ASUSTeK、「Eee Pad Transformer TF101」タブレット単体モデルを39,800円で発売(インプレス)

キーボードと分離合体可能なのが売りだったEee Padだけど、単体モデルが登場。
そのため価格は4万円弱とお得。
キーボード側を後で買うこともできるけど、その場合合計金額は65,000円。
最初からキーボード付モデルを買った方が6万円で済むので安いね。
タブレット側単体でもかなり電池の持ちが良いのがいいね。


●【PC】 ■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■ 将来のTegraに25,000個のCUDAプロセッサの搭載を目指すNVIDIA(インプレス)

Tegraでは今後もコア数を増やし並列度を上げていくようだ。
そのため、性能向上率は当面ムーアの法則を超える勢いで増えていく。
ただ、しばらくGeForceとTegraは別路線で進むらしいので、一般のGPUにはあまり関係のない話かも。

2011/08/11 (THU)
●【PC】 レノボ、Android 3.1搭載「ThinkPad Tablet」 〜個人向けの「IdeaPad Tablet K1」も(インプレス)

ThinkPad Tabletは法人向けモデルで、5万円弱〜6万円中盤。
個人向けのIdeaPadは5万円前後で手頃だね。
スペックは10インチタブレットとしては普通なのかな。


●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '11/7 第5週) SSD・256GB中心に大幅安、DDR3メモリ・4GBの2枚組が3,480円(インプレス)

CPUは全体的に値下がり傾向。
HDDはあまり値動きないね。一方SSDはかなり値下がり。
メモリはDDR3中心に値下がり。


●【PC】 ICT総研、2011年の国内タブレット端末市場は188万台規模へ倍増と予測(インプレス)

今年はiPad以外は15%程度のシェアしかなさそう。
今後もタブレット市場は拡大していき、2015年には4割程度が非iOS製品になるとの見積もり。
2015年、タブレットが500万台市場になるかなぁ…。

2011/08/10 (WED)
●【PC】 ■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■ PCとのギャップを埋めるモバイルメモリの急発展(インプレス)

モバイル向けの低消費電力の発展が進んでいるようだ。
これまでタブレット向けメモリの帯域はかなり細かったけど、その帯域もPCに近いレベルになってくる。
もちろん帯域あたりの電力も抑えるそうだ。


●【PC】 3Dグラフィックス・マニアックス 98 3D立体視の解体新書 - 立体視という知覚(3)〜両眼立体視(MYCOM)

ここまで2回単眼立体視の話題で、3回目は複眼立体視。
両眼視差は有名だけど、輻輳の概念は初めて聞いたな。


●【PC】 3Dグラフィックス・マニアックス 99 3D立体視の解体新書 - 立体視という知覚(4)〜単眼立体視と両眼立体視の有効範囲の考察(MYCOM)

続いて4回目。
距離に応じてどのような方法が精度高く距離感を感じるか、と言う分類について。
遠くになってくると単なる大きさよりは、空気散乱による精度が上がる、と言うのは興味深い。


●【PC】 「Scientific Linux 6.1」登場 - RHEL6.1に対応(MYCOM)

CentOSは6.0のリリースが遅かったね。
一方このScientific LinuxはRHEL6の対応も早かったし、今回の6.1対応も早い。
CentOSは遅延したりゴタゴタしたりしてるし、このScientific Linuxにシェア奪われたりしないかな。

2011/08/04 (THU)
●【Prog】 連載:Kinect for Windows SDK(ベータ版)開発入門 第1回 Kinect for Windows SDKとは?(@IT)

そういえば最近Kinectが単体でも売ってるね。
現在KinectをいじるSDKは3つあるようだが、MS公式のものはWin7のみ対応、ってのが地味にきついな。
マシンパワーもかなり要るようだ。

Kinectって骨格情報が取れるのか。これなかなか面白そうだね。


●【PC】 MS-DOS、誕生から30年に(CNET)

1981年にMS-DOSが登場して、これで30年経ったそうだ。
DOS=Disk Operating Systemっていうのは有名な略語だけど、QDOS=Quick and Dirty Operating Systemなんていう意味もあったとか…。
ところで、開幕の「C:\happy-birthday.exe」って言う表記だけど、8.3表記じゃなくてロングファイルネームなんだな…。


●【PC】 iPadが60%、Androidが30%のタブレット市場シェア調査は本当?(MYCOM)

ここで話題になっているのはAndroidタブレットの台数。
スマホならまだしも、タブレットでAndroidタブレットがそんな出回ってる実感ないんじゃない?と。
この元データ、Appleは販売数、Androidは出荷台数で算出してないか?との懸念があるそうだ。


●【PC】 AppleはiPad 3の低価格化でライバルの引き離しを狙う? - 台湾Digitimes報道(MYCOM)

AppleがiPad3のコストダウン向けに、台湾ベンダと提携しつつあるのでは?との話。
特にディスプレイ周りのパーツが話題になっているようだ。
iPadもRetinaディスプレイにならんかな…。

2011/08/02 (TUE)
●【PC】 Linux 3.0正式リリース(MYCOM)

今まで長らく続いていた2.6.Xのバージョン番号が終わり、ようやく3.0に。
とはいえ、それ以外に大きな変更があるわけではなく、従来のVerUPと同程度の更新。
でもXenが正式に取り込まれると思ってなかったからびっくりした。


●【Net】 回線速度計測の定番「gooスピードテスト」がサービス終了(ITmedia)

今までネット回線が変わるといくつかの測定サイトで測定してたけど、gooも何度か利用したな。
代替品としてネットワーク帯域を表示するブラウザプラグインを提供するそうだけど、それ機能としては別物であって代替品ではないような…。


●【PC】 日本HP、国内初のAMD A4-3300M搭載15.6型ノート 〜直販価格39,800円から(インプレス)

Aシリーズ搭載ノートと言うことで、価格帯の割にグラフィック性能は期待できそう。
ただ、15インチと大きすぎて持ち歩きには向かないか。
ネットブック相当のサイズでAシリーズ搭載してくれないかな…。



トップページに戻る