2011年06月の徒然なる戯れ言


最近10回の更新

[2024/04/21 10:52] - 2024/04/21 【PC】AINEX「HDE-19」 持ち運びにも便利なM.2 2230規格専用の ...
[2024/04/21 10:51] - 2024/04/21 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(4月13日調査分) 【価格調 ...
[2024/04/21 10:49] - 2024/04/21 【PC】Ryzen 8000対応のASRock小型ベアボーン「DeskMeet X600」 ...
[2024/03/23 22:39] - 2024/03/23 【PC】米AMD、RyzenやRadeonで生成AIをローカル実行するハウツー ...
[2024/03/23 22:37] - 2024/03/23 【PC】Core Ultra搭載でAI PC化した「Surface Pro 10」「Surfac ...
[2024/03/23 22:35] - 2024/03/23 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(3月16日調査分) 【価格調 ...
[2024/02/15 23:29] - 2024/02/15 【PC】 Synology「BeeStation 4TB」 購入してすぐに使える家庭 ...
[2024/02/15 23:24] - 2024/02/15 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(2月10日調査分) 【価格調 ...
[2024/02/15 23:21] - 2024/02/15 【PC】GIGABYTE、ミニD-Sub15ピンなどレガシーポート搭載のIntel ...
[2024/01/22 23:11] - 2024/01/22 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(1月13日調査分) 【価格調 ...

他の月の戯れ言
2003年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2004年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2005年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2006年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2007年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2008年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2009年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2010年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2011年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2012年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2013年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2014年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2015年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2016年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2017年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2018年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2019年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2020年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2021年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2022年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2023年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2024年 01月  02月  03月  04月 


2011年06月の戯れ言日付一覧
07 08 12 14 20 22 23 27 30

2011/06/30 (THU)
●【PC】 Firefox 5、正式リリース - CSS Animations対応、短期リリースサイクルへ(MYCOM)

ちょっと前にFirefox4が出たばかりなのに、もうFirefox5が登場したか。
とはいえ、大きな変更点はなく、パフォーマンス改善などの小規模改善のようだ。
あまり頻繁にバージョンアップしちゃうと、なんかありがたみを感じられなくなりそうだね。


●【PC】 Chrome 13β版でついに印刷プレビュー機能登場(MYCOM)

Chromeで印刷したことないけど、印刷サポート弱いのか…。
IEは7でだいぶ改善したけど、やはりマルチプラットフォーム向けのFirefoxやChromeはOS依存度の高い印刷機能は後回しになってしまうのか。


●【PC】 当たれば6コア? 「Phenom II X4 960T BE」が販売開始(ASCII)

960と言うことで最上位クラスではないのだけど、6コア製品の選別品と言うことで6コア使える場合もあるかも?と言うことらしい。
11000円台で6コアか、だいぶオトクそうだね。
クロックは3GHzなので、流石に3.7GHzの980とは差がありそうだ。

2011/06/27 (MON)
●【Prog】 MicrosoftがGPGPU開発向けC++の拡張「C++ AMP」を発表(インプレス)

CPU・GPU・メモリの関係はメーカー・ハードによってバラバラ。
そんな特殊な環境に向けたMicrosoftの解がC++ AMPだそうだ。
このC++ AMPはDirectComputeとC++を連携させるものと言うことで良いのかな?

この発表自体はAMD Fusion関係のカンファレンスでのものだが、NVidiaもC++ AMPの方向性自体は賛成みたいね。


●【PC】 スパコンTOP500発表 - 1位に日本の「京」、全体では中国が躍進(MYCOM)

このところ話題になった有名なニュース。
2位に3倍差以上で勝利ってのはすごいな。
消費電力でもこの「京」は1位だけど、性能あたり電力で見ればTop500でもトップクラスとのこと。
地球シミュレータも長い間1位を取ったけど、今回はどこまでいくかな。


●【ETC】 「あなたはどれを買う?」 - auのスマートフォン夏モデルを写真でおさらい(MYCOM)

ちょうどスマートフォンにしようかなと思っていたので。
どれも結構力が入っているけど、Docomoに比べると海外勢が少ないせいか品揃えが少ないように感じるな。
ともあれ店頭でもぼちぼち出てきたので触ってみようかな。

2011/06/23 (THU)
●【PC】 日本エイサー 「ICONIA TAB A500」 〜安価なAndroid 3.0タブレット(インプレス)

海外の安価なタブレットはともかく、ある程度メジャーなメーカーのタブレットとして39,800は安価だね。
XOOMと比べ若干重く、内蔵ストレージサイズが小さいと言った短所はあるけど、この価格は魅力的。
案の定記事中ではXOOMやOptimus Padとの比較が多い。


●【PC】 AMD史上最高クロックのPhenom II X4 980 BEは買いか?(ASCII)

PhenomII X4最上位の980は、これまでの975の3.6GHzから3.7GHzにクロック向上。
AMDはPentium4世代のイメージかクロックが小さいイメージがあったけど、いつの間にか4GHz近く来ているのね。
性能に順当にクロック分情報。しかしながら消費電力がほとんど変わっていないかむしろ下がっている点は凄いな。


●【PC】 あの「pipin@」を改造したSandy Bridgeマシンがデモ中!(ASCII)

ここ数年、ツクモとT-ZONEはゲーム機を改造したPCをいくつも公開していたけど、ネタ切れなのかまさかのPipin@。
とはいえ、このサイズ以降だとmini-ITXとそこまで差がなくなってきそうだけどどうなんだろ。
なお、光学ドライブは入れ替えてるみたいね。

2011/06/22 (WED)
●【PC】 AMD、メインストリーム向けAPU「AMD A」シリーズ(インプレス)

ハイエンドがFXと呼ぶようだったけど、メインストリームはAか。
今回登場したのはノートPC向けなのでクロックは余り高くない。
これ、デスクトップも今後このブランド名なの?


●【PC】 ■多和田新也のニューアイテム診断室■ Fusionをいよいよメインストリームへ投入「AMD Aシリーズ」(インプレス)

で、早速Aシリーズのレビュー記事。
内容的にはPhenomII + RADEON 5000/6000とのことで、中身としては面白くないけど使う側にとっては性能が十分出るならそれで構わないよね。
とはいえ、CPUの性能はCore-i5クラスにはちょっと劣るみたいだな…。
一方、GPUはさすがに優秀なようだ。性能・消費電力ともに良好。

ノートPC向けなら悪くないんじゃないかね。


●【Prog】 Lua人気さらに上昇、6月プログラミング言語人気(MYCOM)

Python/Rubyと言ったスクリプト系言語が若干下降気味か。
一方C#・VB・Objective-C・Luaが好調。
LuaはiPhone/iPad向けのプログラム開発で利用されるのがシェア向上の理由だそうで。

2011/06/20 (MON)
●【PC】 米AMD、次期ハイエンドCPUのブランド名を「FX」へ - "Bulldozer"コア採用(MYCOM)

このブランド名FXってどういう意味だろ。
PhenomFXじゃなくて単にFXになるのかな?
昔はAthlon64 FXとかあったけど…。


●【PC】 PCハードウェア強化ラボ 第3回 2Tbytes超ディスクをデータ用ストレージとして利用する(@IT)

2TBの壁ということで、案の定GPT形式のパーティションの話。
GPTパーティションはOS用に使うには敷居が高いけど、OS用にそんな巨大なディスク使うのも怖いし、当面は使わないかな…。
LinuxとかだとGPT形式のHDDでもブートできた気がするけど、最近のWindowsでも32bit環境で使えないのは何でだろ。


●【PC】 特集:IE10(プレビュー版)概説(前編) Internet Explorer 10 Platform Preview 1レビュー(@IT)

ちょっと前にIE9が出てきたばかりなのに、もうIE10の話が出てきたのか。
IE10ではVistaも未サポートになる。
この記事、IE10のプレビュー版を試しているけど、新機能などは余り触れられていないな。

2011/06/14 (TUE)
●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '11/6 第1週) Xeon E3-1290発売・最高4GHz、3TBが2カ月ぶり1万2千円割れ(インプレス)

CPUはハイエンドで若干値下がり程度かな。
HDDは2TB以上で値下がり。SSDは全体的に値下がり幅大きいな。
メモリは割と大きく値下がり中。


●【PC】 Thunderbird 5β版登場 - Firefoxと同じ6週間ごとリリースへ(MYCOM)

あれ、4を飛ばしていきなり5まで行くのか。
Firefoxと同じバージョンにそろえていくってことね。
とはいえ余り大きなバージョンになるとワケわからなくなりそう。


●【PC】 ■笠原一輝のユビキタス情報局■ 見えてきたIntelの次世代CPU「Ivy Bridge」の姿 〜2012年の3月頃に市場投入へ(インプレス)

IvyBridgeでは22nmになるわけだが、そのため若干遅延するそうだ。
それでも来年3月には登場見込み。
中身はCPUは余り大きな変更はないみたいね。
GPUやPCIeが改善されるようだ。

2011/06/12 (SUN)
●最近は赤い刀真をちらほら。ようやく10億越えも達成しました。
20億はさすがに敷居が高いので、まずは12億程度を目指しますかね。

TGM Tiは記録自体は伸びてないけど、SHIRASEの1300到達率が上がってきた気がする。
とはいえ割と体調に左右されるのか、1日数回到達する人もあれば10回1200行って1回も1300行けなかったりすることも。
リズムが崩れたときの挽回方法をどうにかしないとな。

TAPは相変わらず2〜S1あたりで彷徨ってます。
ワールド準拠な積み方をしちゃうせいか、20G近くなるとブロックを狙ったところに落とせずはまる…。

●【PC】 ついに4GHzに到達! Xeon最上位の「E3-1290」が発売(ASCII)

ついに4GHzかーと思ったら、デフォルトは3.6GHzで4GHz到達はTurbo Boost時のみみたいね。
それでも、ユーザーが自分でOCせずに4GHz到達するのは今回が初めてみたい。
2004年ごろPen4系で4GHz行きかけたけど、そこからずいぶんかかったね。


●【PC】 Windows 8をx86とARMの実機でプレビュー 〜タッチ用にゼロからUIを開発(インプレス)

COMPUTEXでWindows8のデモが紹介された。
タブレット搭載も見越したWin8はタッチ向けのGUIが導入される。
確かにでかでかとしたボタンが画面を占拠するなど、非常にタブレット向きだな。

従来のWindows系GUIは残るみたいね。
さすがにマウスとキーボードであのGUIはないか。


●【PC】 ■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■ AMDがBulldozerベースの次期メインストリームCPU「Trinity」を公開(インプレス)

Bulldozerベースの次期CPUであるZambeziはもう完成していて夏には出るようだ。
この記事ではその次のTrinityを話題にしている。
Bulldozer系では過去のAMD製CPUに比べ整数演算周りが弱くなっているみたいね。
逆に浮動小数演算が強化されている。
単純な整数演算性能が求められるシーンは少ないってことかな?
ベンチマークならともかく実利用ならメモリに引っ張られるだろうしね。


●【PC】 COMPUTEX TAIPEI 2011 - 米IntelがUltrabook計画を発表、将来CPU"Ivy Bridge"や"Haswell"へ言及 - Eden氏会見(MYCOM)

Ultrabookはネットブックともタブレットとも違うカテゴリだそうだ。
これまで各社が進めてきた薄型化をIntelが率先して進めるということかな。
IvyBridgeで電力制御周りが強化されるので、そこで登場してくるんだろう。
次のHaswell世代ではさらにTDPが下がり、ますますモバイル環境向けになるようだ。

2011/06/08 (WED)
●【PC】 ベンキュー、Android搭載の電子書籍リーダー「R100」(インプレス)

サイズ・重さ的には完全タブレットだな。
画面もLED液晶ということで、ハードウェア面ではタブレットと言って差し支えないような。
価格は安めの3万円強だし、Androidは2.0と若干古いけど、どういうところを狙ってるんだろ。


●【PC】 ■笠原一輝のユビキタス情報局■ Intelのタブレット向けAtom戦略を聞く(インプレス)

Windows8がタブレット向け機能を強化するとの情報もあり、タブレット周りとタブレットで使うCPUの話がホットだね。
タイトルこそタブレットだけど、ネットブック向けについても現状45nmのAtomが今後32nmになることで、一層消費電力が減るようだ。


●【PC】 Linus氏、次のリリースを「Linux 3.0」にすると正式発表(MYCOM)

2.6.Xがいつまでも続いていて、いつ2.8に行くんだろうと思ったら、いきなり3.0へ。
とはいえ、中身が大きく変わるわけではないらしい。
2.4→(2.5)→2.6のときはだいぶ変わったけど、今回はあくまでバージョン整理のためだけってことね。
3.Xもまた3ヶ月毎に出るんだろうし、数年経ったら3.Xも数字が大きくなって4.Xになる日も来そうだね。

2011/06/07 (TUE)
●【PC】 Fedora 15に搭載された新機能(MYCOM)

先日公開されたFedora15の機能紹介記事。
GNOME3対応ということで、画面の見た目がだいぶ変わったね。
あと大きいのはBtrfsのサポート強化ぐらいか。
F16でBtrfsが標準になるという話もあるようだけど、そこまで信頼性上がってきたの?


●【PC】 KDDI「MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M」 〜本体機能や周辺機器をチェック(インプレス)

以前外見に関する記事を見たけど、今度は中身の話。
性能面はかなり良いようだけど、カメラ機能やFlashと日本語連携など、所々微妙っぽいな。
10インチとはいえ、もうちょい軽くなってくれるといいのだが。


●【PC】 キーボード着脱式Androidタブレット「Eee Pad Transformer」フォトレビュー(インプレス)

キーボードとトラックパッドが付いているので、タブレットだかPCだかよくわからないな。
重さも1.3kgと普通のノートPC級。
とはいえ、キーボード部は付け外しでき、外すと結局一般的なタブレットと同等のサイズ・重さになるようだ。



トップページに戻る