2014年07月の徒然なる戯れ言


最近10回の更新

[2025/06/29 23:20] - 2025/06/29 【PC】PNGが約20年ぶりの仕様改訂。HDRやアニメーションのサポー ...
[2025/06/29 23:19] - 2025/06/29 【PC】HDMI Forumが“16K”解像度などをサポートしたHDMI 2.2規 ...
[2025/06/29 23:17] - 2025/06/29 【PC】Windows 11(バージョン24H2)の「ブルースクリーン」は20 ...
[2025/05/30 20:44] - 2025/05/30 【PC】電子書籍リーダー「Kindle」が大幅割引中! Amazonスマ ...
[2025/05/30 20:42] - 2025/05/30 【PC】 1万円台でも機能充実、コスパ最強スマートウォッチ「Ama ...
[2025/05/30 20:41] - 2025/05/30 【PC】ASUS、Intel N150を搭載した14型Chromebookなど2製品
[2025/04/21 22:48] - 2025/04/21 【PC】ヒートシンク付けたままで使えるのも便利そう 新「裸族 ...
[2025/04/21 20:35] - 2025/04/21 【PC】USB接続の5ベイHDDケース「D5-310」、TERRAMASTERが発売
[2025/04/21 20:34] - 2025/04/21 【PC】ミドルクラスで10万円超も――GeForce RTX 5060 Ti搭載カ ...
[2025/03/23 22:53] - 2025/03/23 【PC】最新パーツ性能チェック 第461回 新たな鉄板M.2 SSD筆頭 ...

他の月の戯れ言
2003年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2004年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2005年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2006年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2007年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2008年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2009年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2010年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2011年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2012年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2013年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2014年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2015年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2016年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2017年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2018年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2019年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2020年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2021年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2022年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2023年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2024年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2025年 01月  02月  03月  04月  05月  06月 


2014年07月の戯れ言日付一覧
13 20

2014/07/20 (SUN)
●【PC】 山田祥平のRe:config.sys

最近は16:10のタブレットとか3:2のSurfaceとか、16:9じゃない画面が増えている。
ただ、ウェブサイトを見るだけならいいけど、ゲームみたいに画面比率固定のアプリとかは一般的じゃない解像度だと隙間ができて嫌なんだよな…。


●【PC】 格安SIMを購入前に試せる体験イベントが実施中(インプレス)

格安SIMの速度は気になるので、買う前に試せるのはありがたいね。
とはいえ、対象のSIMカードは1種類だけなのがちょっと残念。
複数個試せて比べられるといいんだけどな。


●【PC】 「Surface Pro 3」の国内向け初期ロットが完売

Surface Pro3は好調なのか。
すぐ次のロットが出るらしいけど。
この記事はSurfaceよりは今後のMSの方針の話がメイン。

2014/07/13 (SUN)
●【PC】 週末アキバ特価リポート:そろそろラストの4万円切り960GバイトSSD&じわじわ安くなる大容量HDD(ITmedia)

最近またHDD/SSDの低価格化が進んでいる様子。
HDDは2TB/3TBがGB単価が一番安いみたいね。
また、初代Surface Proが値下がりして登場中。
2が出た後とはいえ初代もまだ1年前の製品だし、なかなか人気の様子。


●【PC】 世界初、4K対応のUSBグラフィックアダプターが間もなく発売(ASCII)

4Kグラフィックが徐々に広まろうとしているのか。
これまでもグラボで4K対応の製品はあったけど、今回USB対応製品が登場。
ただ、フルHDを超える場合はUSB3.0が必須+動画再生は無理とのこと。


●【PC】 サハロフ佐藤のアキバ定点観測(7月5日調査分)【価格調査】6TB HDDが3万円割れ、Crucial MX100が品薄で上昇(ASCII)

CPUは若干値下がり中。
メモリもようやく値下がり始めた。
タイトルにある6TB HDDだけど、まだGB単価5円を割ったところだし売れ筋の2/3TBよりは5割高いね。



トップページに戻る