2008年12月の徒然なる戯れ言


最近10回の更新

[2024/04/21 10:52] - 2024/04/21 【PC】AINEX「HDE-19」 持ち運びにも便利なM.2 2230規格専用の ...
[2024/04/21 10:51] - 2024/04/21 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(4月13日調査分) 【価格調 ...
[2024/04/21 10:49] - 2024/04/21 【PC】Ryzen 8000対応のASRock小型ベアボーン「DeskMeet X600」 ...
[2024/03/23 22:39] - 2024/03/23 【PC】米AMD、RyzenやRadeonで生成AIをローカル実行するハウツー ...
[2024/03/23 22:37] - 2024/03/23 【PC】Core Ultra搭載でAI PC化した「Surface Pro 10」「Surfac ...
[2024/03/23 22:35] - 2024/03/23 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(3月16日調査分) 【価格調 ...
[2024/02/15 23:29] - 2024/02/15 【PC】 Synology「BeeStation 4TB」 購入してすぐに使える家庭 ...
[2024/02/15 23:24] - 2024/02/15 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(2月10日調査分) 【価格調 ...
[2024/02/15 23:21] - 2024/02/15 【PC】GIGABYTE、ミニD-Sub15ピンなどレガシーポート搭載のIntel ...
[2024/01/22 23:11] - 2024/01/22 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(1月13日調査分) 【価格調 ...

他の月の戯れ言
2003年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2004年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2005年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2006年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2007年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2008年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2009年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2010年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2011年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2012年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2013年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2014年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2015年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2016年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2017年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2018年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2019年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2020年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2021年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2022年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2023年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2024年 01月  02月  03月  04月 


2008年12月の戯れ言日付一覧
01 02 03 06 07 08 09 10 11 14 15 17 18 20 21 23 24 25 29

2008/12/29 (MON)
●ここ数日で大復活・大往生・怒蜂・ケツイ・ぐわんげ・虫ふた黒マニ・デスマMBL・TGMと色々。

大復活は何度かプレイして1回裏2周入り。
前回は大佐でゲームオーバーになったけど、今回はヒバチにB2抱えて入った。
まぁすぐゲームオーバーだったけど…

大往生は初回ひどすぎた。1面でいきなりミスした上、コンボもボロボロ。
5機設定で4ボス終了って…
もう1回やったら今度は普通だったけど、2-1ボス開幕で終了。

怒蜂は1000万エブリ設定。
ただ3・5面でミスしたおかげでマキシマムが回らずスコアは微妙。
1000万エブリのせいか緊張感が薄く2周目はミス連発。
なんか火蜂に到達するもポロポロとボム抱え落ち。
んで発狂到達時既に残2。
しかもあっさり最初2機落とされてこりゃダメだ…と思ったらそこからまさかの粘り避け。
発狂を半分以上避けきりノーコン撃破。
まぁ1.6億だから普通より10機以上多いんだけどね…

ケツイはいきなり1面でミスしたものの、その後ミスなく1周。1.70億。
2-3まではまぁ順調に来たんだけど、2-4で残4抱えてたのに2-4ボスでゲームオーバー…
道中といいボスといいボム抱え落ちしすぎ。

ぐわんげは途中ポロポロミスするも6面で全回復を取得。
ただその直後の右・上スクロール地帯で1ゲージ半落とした。
6ボスで回復しても2ゲージちょい。
こりゃボス発狂厳しいかなーと思ってたら、発狂以外順調に避けられたのと、発狂でボムをちゃんと撃てたこともありギリギリ撃破。
1000万も行かないけど一応ノーコン。

虫ふたマニ黒は1面で横からザコの体当たり食らって気分消沈。
他もミスが目立って4ボス終了。

空いてたのでデスマMBLを初プレイ。
とりあえずクリア優先ということで、通常版同様に楽なルートばっかり通った。
最終ボス前のシルバ?で残ゲージ1になったけどなんとか3に回復。
ボスもボム連発のグダグダながら何とか倒して、初プレイで初クリア。

ただスコアが…1億ちょいと微妙。
2ndエクステンドに全く届かない。
デスマと虫姫1のスコア稼ぎはなんかよくわかんないな…
どうやったら何十億とか出るんだか。
ちゃんと調べてやれば行くのかも知れないけど。

とずいぶん色んなSTGをやったところでお決まりのTGM。
まぁこれということもなく、MKが1回、Mが何度か出たぐらいか。
以前はm8が普通、m9がちょろちょろ出たぐらいだったけど、最近m9がよく出てMがちょくちょく出るようになってきた。
ぼちぼちM認定も近いか?

●【PC】 イマドキのイタモノ: 「落っ!」な時代だから、Radeon HD 4550が気になってしょうがない(ITmedia)

RADEONは4800・4600が好調。
そんな中エントリー向けの4550・4350が登場。
ということで早速4550のレビュー。

7000-8000円ということで価格帯ではGF8400GS・HD3650と同じぐらい。
GF8400GSどころか8500GTにも優位な性能だが、3650に比べるとちょっと劣る。
ただ消費電力はかなり優秀。


●【PC】 完全版!! 「Core i7」極限検証 - 内部アーキテクチャ解析編(MYCOM)

mycom恒例の新アーキテクチャCPUの評価記事。
個々の命令単位でクロックを計測したりしている。
ただ気になるのは命令周り以上にメモリ周りかな。
さすがにメモリコントローラ内蔵でメモリのバンド幅・レイテンシはかなり改善。


●【PC】 【年末特集】PCゲーマーのためのゲームパッド講座 2008 ロジクールに学ぶ“良いパッドの見分け方”、最強のゲームパッドはどれか!?(インプレス)

よく見かけるメジャーなゲームパッドのレビュー。
自分は右側に6ボタン欲しいので、ここにあるどれも対象外だな…
あと十時キーは斜めが入れにくいのでダメ。

昔に比べると、USB用でもしっかりしたパッド増えてきたんだけどなぁ。
MSがSidewinderをまた作ってくれないかなぁ。

2008/12/25 (THU)
●【PC】 MSI、デュアルコアAtom搭載のスリムベアボーンキット「Wind Nettop CD100-JP」(ITmedia)

さすがにEeeBOXほどは小さくならないか。
薄型光学ドライブと3.5インチSATAディスクが搭載できて26,000円。
ExpressMiniCardや各種メモリカード用スロットは要るのかな…


●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '08/12 第3週) 1.5TB HDDの価格続落、12,000円割れでGB単価7円に(インプレス)

CPUの値下がりは若干静かになってきたが、値下がり自体は相変わらず続いている。
HDDはますます値下がりが加速。
1.5TBがGB単価7円って1.0TBと同等になっちゃったな。
なんか今週はメモリの値下がり幅も大きめ。


●【PC】 ■西川和久の不定期コラム■ デュアルコアAtom 330で遊ぶ! その4:Atom 330 vs VIA Nano(インプレス)

VIA nano用のボードはちょっと高いけど、メモリが2枚挿せることと、PCIe x16スロットを備えている点が強い。
nanoはAtom N230よりちょっといい程度の性能なので、N330と比べると非力。

今回はVIAのボードにGF9400GTを搭載している。
すると大幅に性能がアップし、VistaのAeroも普通に動くレベルに。

2008/12/24 (WED)
●【PC】 Lenovo、デュアルディスプレイの「ノートPC」発表へ(ITmedia)

デュアルディスプレイってどうやって2枚目をくっつけるの?と思ったら、折りたたみ式で横にくっつく。
高さはメインの17インチと同じだけど、横が小さい。
他はQuadroだの8GBメモリだのHDD2個だの豪勢な仕様。


●【PC】 zigsow、歴代Intel CPUイラスト入りTシャツを発売――全43種をラインアップ(ITmedia)

むしろ元ネタのiA Legendサイトがすごい。
大まかなチップ名だけでなく、全クロック・全モデルを集めようとしている。
Tシャツは4004〜Core i7とすべてを網羅。


●【Prog】 3Dグラフィックス・マニアックス 43 HDRレンダリング(3)〜HDRレンダリングの第二の効能(MYCOM)

tone mappingに関する説明。
これは画面内の明るさ分布に応じて、0〜255の値をマッピングするということでいいのか?
このマッピングを遅延させると、突然明るい場所・暗い場所に入ったときに目が慣れない状態をシミュレートできる。


●【PC】 Chromeはなぜ速いのか(@IT)

Chromeが目指すスピードは2種類あるとのこと。
1つはもちろん処理速度だけど、もうひとつは応答速度。
実際多くのユーザは応答速度が遅いとストレスに感じるのだとか。

2008/12/23 (TUE)
●大復活1・TGMそこそこ。

大復活2度目の裏2周目突入成功。
5ボスまでノーボムだったのに、5ボスで2ボム撃ってしまった…
なお、今回初めて5面道中全つなぎ。
まぁハイパーつかいまくってるしボス前で330億だけど…

2周目は相変わらずヘリ3wayの捌きに慣れてないな。
今回はまさかの大佐で終了。
せっかくなのでヒバチと最後まで戦ってみた。
2コンテで終了。
発狂しんどいかとおもったけど、慣れると意外と避けられる。
1コインクリアはしんどそうだけど、1コンテクリアは近いかも?

TGMは初回グダグダかと思ったら消えロール入っていきなりMasterK。
他にも見えロールで1回MKが出たほか、Mが2回。
そして…久々のM昇格試験登場!…途中で窒息終了。
しかし連続して2回目の昇格試験!…見えロールで窒息。
ここで1回Mが出て、今度は3回目の昇格試験。
今度こそ…と思ったけど消えロールクリアでE判定落ち。m8相当だったか…
こんだけM・MK出しといて肝心の試験で3回も落ちるとは…

一方SHIRASEは1回1300到達。
タイムは中盤グダグダしすぎて6:42。
BIGロールはだいぶ慣れてきたけど8割地点で終了。

●【STG】 スペースインベーダー生誕30周年記念のオリジナルゲーム「SPACE INVADERS INFINITY GENE」(ITmedia)

従来のインベーダとは別物っぽいな。
プレイごとに自機・ステージ・BGM・ゲームシステムが変化するとのこと。
記事中の画像を見るととてもインベーダとは思えないな。
なんかフリーSTGのGENETOSを思い出させる。


●【PC】 古田雄介のアキバPickUp!: 待望の「KUMA」登場も、「AMDはいつもタイミングが悪いッス」(ITmedia)

K10コアのAthlonが登場。
コア数が要らないんなら、クロックが高い分Phenomよりお得。
いきなり9000円だしなぁ。
あとはCore i7のおかげで波及してM/Bなんかも売れてるみたい。
あとはフルHD液晶・地デジWチューナー・CPUクーラーの話。


●【PC】 Novellの開発成果を反映した「openSUSE 11.1」が公開(MYCOM)

カーネルが2.6.27.7と非常に新しいほか、Mono2.0やOOo3.0等最新のソフトを搭載。
YaSTが改良されているのは嬉しいね。


●【PC】 DVDとBlu-rayが1枚に--共同テレビジョン、世界初のハイブリッド版Blu-rayを発表(CNET)

Blu-Rayが1層、DVDが2層の計3層からなるハイブリッドディスク。
興味深いのは、単なる研究レベルではなく早速製品になってること。
ただこれ…DVDだけのモデルも販売しており、そちらの方が安い(^^;

2008/12/21 (SUN)
●斑鳩1・ケツイ1・大復活1・TGM1と万遍なく。

斑鳩は久々のプレー。
1面は前半で2回コンボミスをしてしまい200万ちょい。
とはいえその後はそこそこ順調、初めて5ボス前で1300万のエクステンドが出た。
残3で5ボス突入し、第2形態で1ミス、ただその後は順調にクリア。
ということで初の残2クリア。

ケツイはなんかミス連発。
稼ぎ自体はよかったけど、なんと1周ENDどころか1周5ボス前に終了…

大復活もイマイチで、ボム5回使用、100億ちょいで1周。

んでTGM。全体的に普通っぽい感じだった。
ただ見えロールは完璧な出来。
こりゃMぐらいかなと思ったら…まさかのMasterV!
初のMasterV到達、なんとか年内に達成。
考えたら、M到達後1年かかってるなぁ…M→MKが半年、MK→MVが半年。
来年末はMM達成するか?(^^;

●【Net】 DSL契約者数が4割に縮小--総務省調査(CNET)

DSLが4割って、全盛期の4割まで減少したかと思ったら、そうではなくブロードバンドに占める割合が4割。
FTTHが46%ということで段々差が付いてきているね。


●【PC】 ■多和田新也のニューアイテム診断室■ NVIDIA「GeForce GTX 295」ファーストインプレッション 〜55nmプロセス版GT200を採用したデュアルGPUカード(インプレス)

GeForce295は260相当のGPUを2個搭載したようなスペック。
ただ65nm→55nmのシュリンクのおかげで電力はそこまで増えていない。
単純に260の倍とはいえないが、現行で一番性能がよいボードになりそう。

価格は499ドルということで5万円台と予想されている。
いつの間にかハイエンドの上限も下がってきたのか?
最新は7万とか8万するイメージがあったけど。


●【PC】 キャストレード、実売1万円のWUXGA対応 アップスキャンコンバータ(インプレス)

一時期うちもアップスキャンコンバータ買おうとしたけど、結局S端子→キャプチャボードで落ち着いている。
こういうのって大体1万円中盤〜後半のイメージがあったけど、1万円は安いほうかも。


●【PC】 ■年末特別企画■ 手頃な64GB SSDを買おう(インプレス)

14,000円〜25,000円程度のお手ごろなSSDを比較。
性能で見ると、高い2つが若干劣るのが残念(^^;
ただ、安いやつはJMicronのコントローラを積んでおり、そこに若干問題があるみたい。
自分がSSD買うのはもうちょい様子を見てからかな…

2008/12/20 (SAT)
●大復活4・大往生1・TGM何度か。

大復活は裏2周目入りできず…
B5・3・4・3。
表2周もやらずに1周END。
今まで1面旧ボスルートのためにコンボが切れてたけど、ちゃんとコンボ切らさずに行ったら初めて1面10億超えた。
逆にコンボ切れると1億も行かないときがあったり。

大往生は1周2億、2-2ボスで終了。

TGMは初回前半グダグダだったのに、後半が微妙によかったっぽい。
見えロールだけどロールが完璧でまさかのMasterK。
んー7分越えてたのに。
後は1回M、m9が数回。
SHIRASEはなんかLv1100台で詰まったのが2・3回あった…

●【PC】 Jetway、デュアルコアAtom搭載のベアボーンキット(インプレス)

Atom用ベアボーンは色々あるけど、これは中でも小さいほうかな。
ただしHDDは2,5インチ用。
シリアル・パラレル・PS/2なんて割とレガシーなポートもあるのが良いね。


●【PC】 東芝、512GバイトのSSD量産へ(ITmedia)

今までのところSSDは最大256GB。
東芝は来年中ごろ512GBのSSDを出してくる予定。
ライトでも200MB/sとかなりの性能。
ただ15万円はだいぶ高いな…

と思ったけど、32GBで1万円ちょいならGB単価は似たようなもんか。


●【Game】 「シュウォッチ」復刻版、いよいよ全国販売(ITmedia)

一度生産しかけて中止になったのが、再度販売。
ちょっと前に計ったら10.5連射/sぐらいだったなぁ。
確かラザロ8万点って3wayでも10〜11連射ぐらいいるんだっけ?
せめて12連射ぐらいにしたいもんだ。


●【PC】 ■笠原一輝のユビキタス情報局■ NVIDIA、Atom向け“Ionプラットフォーム”を発表 〜統合型チップセットGeForce 9400M GをAtom対応に(インプレス)

現行のAtom用プラットフォームはもれなくグラフィック周りが弱い。
ということでNVidiaではGeForce9400MがAtom対応してくるとか。
Intel系と比べると面積は小さいが消費電力が大きい。
NetbookよりNettop用か?

2008/12/18 (THU)
●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '08/12 第2週) HDDの価格続落、1.5TBは1万3千円割れ(インプレス)

CPUは全面的に値下がり傾向。
タイトルにあるとおりCore i7の値下がりが大きいが、それ以外も順調。
HDDの値下がり幅も大きい。
メモリは緩やかな値下がり。


●【PC】 低価格PCはNetbookだけじゃない!!──マウス製Nettop「LM-M100S」で遊ぶ(ITmedia)

Netbookがこのところ順調だけど、Nettopもチラホラ出てきている。
Nettopも今までのところ割と大きかったが、だいぶ小さなモデルも登場。
Atom搭載ということで消費電力も小さく、ファンも小型1個のみで静か。

ただ、もちろん性能はNetbookと同等。
HDDが3.5インチな分ちょっといいぐらい。
でも、メールやネットでちょろっと使うだけなら十分そうだ。
Linuxサーバとかにも良さそうだけど、100BASEなのがちょっと弱点かも。


●【PC】 Eee PC 901、12GB版と16GB版でベンチ対決!(ASCII)

EeePC 901-XはCドライブ4GB、Dドライブ8GBと使いにくい構成だったが、今回登場したEeePC 901-16GはS101同様Cドライブ16GBのみになった。
SSDの速度もS101と同様のかなり速いモデルになっている。
値段は据え置き。

2008/12/17 (WED)
●【Prog】 3Dグラフィックス・マニアックス 42 HDRレンダリング(2)〜HDRレンダリングの第一の効能(MYCOM)

従来のRGB8bitずつだと、それぞれ256段階の色調しか表現できない。
一方FP16だと、下の位の精度は落ちるものの12ケタ程度の範囲の値を表現できる。
これだと強い太陽光には255以上の値を当てたりできる。

最終的には各色8bitに落とすわけだけど、途中経過をより詳細に出来るだけでも価値があるよね、という話。


●【PC】 正式版となったGoogle Chromeを試す(MYCOM)

インストールや基本的な操作手順について。
β版とは大きな違いがないかな。
主にブックマーク周り・JavaScript性能・セキュリティ対策について書かれている。


●【PC】 フォトレポート:時代を振り返る--Windows XPの「ブルースクリーン」(CNET)

延々とブルーバックとエラーコードの解説が続く記事。
熱暴走とかたまたま1回だけ起きたコードを除くと、自分が何度もぶつかったことあるのはp10の0xC0000218だな。
なぜかMaxtorのHDD上でWinXP SP1→SP2を行うとレジストリがおかしくなってた。

しかしこの記事の著者はなんでこんな記事を書こうと思ったんだろ(^^;


●【PC】 ソニー、次世代ハッシュ関数アルゴリズム開発 「SHA-3」候補に(ITmedia)

候補ということでまだ確定ではない。
SHA-3って初めて聞いたけど、これ自体がハッシュ関数の内容を意味するのではなく、何かのハッシュ関数をSHA-3として使うってことか。
Rijndael(スペル覚えにくい…)とAESみたいなもんか。

SHA-1は有名として、今回SHA-3を決めるとなるとSHA-2が間にあったのか?と思ったら、SHA-224、SHA-256、SHA-384、SHA-512がまとめてSHA-2と呼ばれているそうな。


●【PC】 あの「サターンPC」がパワーアップ!? 今度は「ドリキャスPC」だ!!(ITmedia)

パソコン本店が営業再開したときに見た。
個人的にはスペックは低くてもいいから、FCとかぐらい小さいケースでやってほしいな。
次回策もあると言うことだけど…N64あたりか?(^^;

2008/12/15 (MON)
●【PC】 古田雄介のアキバPickUp!: 「Core 2 Quadを買うよりCore i7です」――Intel in Akiba 2008 Winter(ITmedia)

Linuxカフェでの開催。
あそこ秋葉原行くとパーツ店のある通りからLAOX側に行くときに通るけど、Linuxとなんか関係あるの?(^^;
このイベントではCore i7と現行C2Qの性能比較とか、録画番組の編集デモなどを行った。


●【Prog】 Hello Worldコレクション 22 世界初の高級言語はいまだ現役 - FORTRAN編(MYCOM)

なぜか今更FORTRAN。
FORTRAN触ったことないんだよなぁ。
なんか独特なフォーマット指定。
printf系に慣れると違和感があるね。


●【PC】 イマドキのイタモノ: “Kuma”は冬眠はしない──K10世代デュアルコアの「Athlon X2 7000シリーズ」で費用対効果を考える(ITmedia)

これまでのAthlon64 X2はK8ベース、PhenomはK10ベースだった。
今回K10ベースのAthlon X2 7xxxシリーズが登場。
言ってみればPhenom X2的な存在。

コア数が少ない分、PhenomX3/X4よりもクロックが高め。
さすがにマルチスレッド系のテストではPhenomに負けるが、シングルスレッド系では強い。
同等クロックのK8系Athlonよりもだいぶ性能が高め。


●【PC】 ■多和田新也のニューアイテム診断室■ ようやく登場したK10デュアルコア 「Athlon X2 7750 Black Edition」(インプレス)

続いてPC Watchのレビュー。
何気にK8系Athlonに比べ、L3キャッシュにより全体のキャッシュ容量が若干増えてる。
CPUだけじゃなくメモリ周りも強化されてるのが嬉しいね。

2008/12/14 (SUN)
●大復活3+α・ケツイ1・TGMそこそこ。

大復活は裏入りできない回は最後以外その場で終了。
どうも1面で旧ルート入りに失敗する。
もしかして、左から1台目の戦車が当たる右のタンクって、2台目の戦車からも壊される?
左の戦車倒してのんびりタンク壊してたら失敗することが多かったんで。

旧ルート入りした3回は、ボム4・5・3でいずれも裏入りできず。
最後は表2周、245億。

ケツイは5機設定ということもあり、いきなり1面でミスしたものの2周目に残6で突入。
でもなんだか2周目は調子が悪くてボム抱え落ち連発。
2-5中ボスあたりで終了。これはひどいな…

TGMはMASTERはイマイチ。
Mが1回出ただけであとはm9が多目。
しかも1回降格試験…どうにか耐えたけど。

一方SHIRASEはなぜか好調。
初回1200越えが出たほか、2回目は…1200台を粘りきり2度目の1300到達!
でもBIGロールの準備が不十分で最初の2個を積みミス。
そこそこ粘ったけどロール6割ぐらいで終了…
その後も何度か1200を越え、最後は1299で終了。

●【PC】 Firefoxシェア急成長、50%超え地域も登場(MYCOM)

全体のシェアでは20%だけど、一部地域で50%越え。
なぜか東欧・東南アジアでFirefoxが人気か。
日本はIEが強いイメージ。


●【PC】 Windows XP簡単ディスク・ダイエット術 11のポイント(@IT)

最近Netbook等でディスク容量が小さいモデルが出てきたので、ムダな使用量を削減する必要性が増している。
WinXP SP3をインストールしてパッチを当てると2.4GBになるが、ここにある施策を施すと2.17GBになる。
んー思ったほど減らないなぁ…


●【PC】 「Google Chrome」が正式版に(インプレス)

ベータ版が公開されて3ヶ月、ようやく正式版に。
Chromeは一度インストールしたけど余り自分には合わなくて消してしまった。
JavaScriptの実行が早い以外にどんな利点があるんだろ。


●【PC】 Windows Server 2003 R2パッケージ版の提供を2009年3月で終了(インプレス)

XPに続き、WinServer2003もこれからフェードアウトしていくことになる。
2008のライセンスと2003のメディアがあればダウングレードが可能なあたり、VistaとXPの関係に似ているな。

2008/12/11 (THU)
●【PC】 Super Talent、容量256GBのMLC型SSD 〜128GBのSLC型も(インプレス)

MLCのSSDは書き込みが若干弱かったけど、最近だいぶ速くなってきたね。
MLCでも160MB/s、しかも最大256GBとかなりの容量。
SLCはMLCよりちょっとだけ速い。
価格が他の情報見ても出てこないのが残念。


●【PC】 バッファロー、小型NAS「LinkStation Mini」にSSD搭載モデル 〜後から3台HDDを増設可能なNASも(インプレス)

LinkStationというと性能よりは容量のコストパフォーマンスというイメージがあったけど、SSD搭載の高速版が登場。
120GBのSSDを2つ搭載している。
ただこれ、eSATAとかあるならともかくGbE・USBとなると完全にI/F性能ネックになりそうだな…


●【PC】 6TBの大容量! 外付けHDD「HD-QS6.0TSU2/R5」(ASCII)

なんか今日はストレージ系ネタばっかりだな。
バッファロー恒例の?最大容量HDDを搭載した外付けHDD。
もちろん1.5TB×4。

2008/12/10 (WED)
●【PC】 800gを切る超軽量ボディに高機能を凝縮! - 工人舎「KOHJINSHA SC3KX06A」(MYCOM)

多くのNetbookは8.9〜10.2インチで1kg強。
相変わらず工人舎はそれより1ランク小さいモデルを発表。
今度はAtomでWinXPなのでそれほど性能面の心配はなし。
何気にワンセグチューナーも搭載。
まぁその分キーピッチが14.2mmでちょっと小さいのがしんどいが。


●【PC】 ラトック、ノートPC向けの“ワイヤレスUSBスターターキット”を発売――国内初(ITmedia)

ワイヤレスUSBのPCカードとワイヤレスUSBハブのセット。
推奨距離は3m、通信速度はケーブルの1/5程度となかなか厳しい。
面白そうだけど33,000円はすぐには出せないな…

これむしろノートPCよりもデスクトップPCで欲しいかも。
PCIのボードとか出ないかね。


●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '08/12 第1週) DDR3メモリ大幅続落、2GBの3枚組が2万円割れ(インプレス)

CPUは相変わらずの値下がり傾向。
特にAMD製で大きく値下がり。
HDDも相変わらず値下がりしており、ついに1.5TBモデルもGB単価が9円を割り13480円のモデルが登場。
んーぼちぼちHDD買おうと思ってるんだけど、1TBと1.5TBで迷うな…
今のところ1.5TBも入れるものないから1TBでいいかな。

メモリも値下がり。
DDR2の値下がり幅はわずかだが、DDR3の値下がり幅が大きい。

2008/12/09 (TUE)
●先日注文したN9600GT-T2D512J2が届いた。
GF9600GTで1万円切りは安いな。

びっくりしたのがその大きさ。
普通のミドルタワーのサイズで、反対側のHDDの端子に届きそうに…
結局HDDの位置を縦に少しずらす羽目に。

今までGF8600GTだったので、ドライバは入れ替えず使えたため、インストールはすんなり。
とりあえずベンチマークとしてFF11ベンチ2を流したら、解像度Highで8000ちょいだった。
3Dmark05はデモは普通にぬるぬる動く感じ。

●【PC】 大盛況だった「SpursEngine」イベント――SDKの無償配布も告知(ITmedia)

SpursEngineが注目を集めるといってもGPUよりははるかに少なさそう。
SDKが無償配布されるというのは面白いけど、CUDAとかもそんなに広まってなさそうなのに、こっちは個人でどれだけ使う人出るんだろ…
GPGPUが苦手で、こっちは得意、って処理がどのぐらいあるか次第か?


●【PC】 USBメモリでソフト販売、ロゴヴィスタも全ソフト対象に(ITmedia)

USBメモリ販売のソフトというとソースネクストのイメージだけど、翻訳ソフトで有名なロゴヴィスタもUSBメモリによる販売を開始する。
まずは1万円以下の低価格なソフトから。
全ソフトということは、今後10万円を超える高価な翻訳ソフトも対象になるんだろうね。


●【PC】 バスパワーで動く7型ワイドUSB液晶ディスプレイ「UM-710」――ハンファ・ジャパン(ITmedia)

バスパワーということで、電源要らず・ケーブル1本でサブディスプレイが置けるのは嬉しいね。
7型ワイド、800x480ということで、700g位のミニノートと同じサイズ。


●【PC】 「Firefox 3.1 Beta 2」公開、プライベートブラウジングを搭載(インプレス)

既に日本語版も公開中。
プライベートブラウジングとは、表示や検索などの履歴やCookie・一時ファイルなどを保存せずにブラウズする機能。
共用パソコンとかで使うのかな。
後変更点として、JavaScriptエンジンの高速化。

2008/12/08 (MON)
●【PC】 SSDの性能は「LDE」「vRPM」で見極める(ITmedia)

Sandiskが言っていることで、別にこれが現時点で標準なわけではない。
LDEはデータの保存期間に関するデータ。
vRPMは予想通りvirtualなRPMということで、SSDの性能をHDDの回転数になぞらえて評価したもの。

これ流行るのかなぁ…


●【PC】 OCZ、eSATAにもつなげられるUSBフラッシュメモリ 〜読み込み速度は90MB/sec(インプレス)

USBだと2.0でも480Mbpsなので、そんなにスループットが出ない。
このフラッシュメモリはeSATAで接続することで90MB/sを出している。
一応mini USBのポートも持っているらしい。
ただこれ、価格を調べても出てこなかった…


●【PC】 古田雄介のアキバPickUp!: 「12月末が勝負じゃないスかねぇ」――TSUKUMO eX.復活に向けられる期待と不安(ITmedia)

ツクモが部分的に復活して、秋葉原もほっとした雰囲気があるみたい。
それでもまだまだ予断を許さない状態。
あとはハイエンド地デジチューナー、RealForceのキーボード、お試し期間つきの電源の話。

2008/12/07 (SUN)
●大復活3・虫姫マニ1・TGMそこそこ。

大復活は最初2回は裏入り失敗。
もしかしてタンクって全部ハイパー満タン状態で破壊しないとダメ?
最後壊したときに満タンだったんで安心してたんだけど…

んで3回目。
とにかく裏入りをメインにしてスコア稼ぎはほどほど。
4面クリア時で40億しかなかったけど、5面でどうにか100億を超えた。
んで、気が付いたら5ボスまでノーボム。
結局ボスもノーボムで倒し…まさかのノーボムで初の裏2周目到達。

んで裏2周目。
中ボスは裏でもあんまり強くないな…慣れない旧2ボスが若干しんどいぐらい。
旧3・4・5ボスはむしろ表よりラクかも。
ただ、サコ戦車の多連弾とヘリの3wayがしんどいね。
特に3way、切り返そうと思ったらふさがれたり、大きく切り返そうとして当たったり…
そうは言ってもオートボムのおかげでゴリゴリすすめる。
結局…大佐蜂で若干ミスでボム浪費したものの、結局残0B4で初ヒバチご対面。

あっさりとボムを使い切って第3波で終了。
せっかくなので、コンテして発狂を拝むところまで行ってみた。
通常攻撃はそれなりに強いけど、大往生の緋蜂ほどの絶望感は無いな。
ボムが沢山あるので、そこそこ削れる。
んで問題の発狂。

なんだあれ…
最初丸弾がちょろちょろ飛んできて、まぁこれぐらいなら避けられるなとか思ってたら久々のふぐ刺し弾がえらい勢いで飛んできてオートボム連発。
発狂突入時残1B4あったけど、あまり減らせず終了…
倒すまでだいぶ壁がありそうだけど、もうちょいがんばってみるか。

虫姫はなんとなくプレイ。
1ボス・2ボスで死ぬなどグダグダだったけど、エブリ設定のおかげで普通にクリア。

んでTGM。
MASTERでは序盤Masterが3回出た。
ただ、後半なんか調子が悪くて、久々に窒息連発。
m3とかm4とか、ひどいときは9とかS5とか。
1回降格試験もあったけど、そこはまさかの消えロールクリア。
あれ、Mか下手すればMK行く出来だったのにもったいない…

SHIRASEは不調。Lv1200台は3回行ったけど、全部序盤で終了。
んで、2242プレイ目でようやくデコレーションがカンストしました。
今後どうするかな…名前変えるか今のままやるか。

●【Net】 もう飽きた? 「SNSへのアクセス減った」が4割(ITmedia)

以前より頻繁に見るようになった人もいるし、見なくなった人もいる。
ただ、全体的には見なくなってきた人の方が多いみたい。
調査母集団がかなり小さいので、出来ればもう一桁多い統計データが見たいな。


●【Prog】 Python 3.0登場、日本で利用できるレベルへ到達(MYCOM)

なんかタイトルの意味がよくわからない…
本文には『プロダクションとしての利用レベルに達したと評価されている』って書いてあるけど、タイトルの『日本で』ってなんだ?

内容的に重要なのはUnicodeの完全対応か?
Perlも5.6だか5.8でがんばってたしねぇ。


●【PC】 Logitech、通算10億台目のマウスを出荷(インプレス)

10億台ってすごいな。
段々ペースは上がっており、1億台に11年、5億台に21年、10億台に26年かかっている。


●【PC】 レノボ・ジャパンがコンシューマー市場に参入した理由(ITmedia)

Idea Pad S10eの開発話。
今までのThinkPadはどちらかというとビジネスユース。
確かに考えてみたらLenovoにとってコンシューマは初なのぁ。

IdeaPadにはThinkPadで有名な大和研究所のメンバーも携わっているようで。


●【STG】 Xbox 360『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA』の発売が延期(MYCOM)

ケツイに次いで大往生も延期…
まぁゆっくりでいいんで完成度を高めて欲しいな。

2008/12/06 (SAT)
●ツクモexも営業再開したことだし、今日は色々買い物がてら秋葉原を回ってた。
ツクモexは地下以外はだいぶ以前どおりになってきてた。
一方パソコン本店は1階だけの営業だったんで品揃えがイマイチ。
なんか今日は妙に人が多かったな…というか、以前の事件後一時的に人が減ってたけど戻ってきた感じ?

それはそれとして大復活1・斑鳩4・TGM3。
大復活はいきなり裏入り失敗。その後普通に表2周。
スコアはイマイチで150億ぐらい。

斑鳩も全体的にイマイチ…
なんか白黒以前に壁にボコボコ当たった。
特に3ボス・4ボス。1回4ボスで3ミスしたプレイもあった。
おかげで5ボスにいけた回もあったもののクリアは出来ず。

TGMはm6→9→m8。
2回目は積み上げたところでさぁコンボだと思ったら、変なミノの置きかたして窒息…
Lv50位、スコア31って…

●【PC】 米Microsoft、Windows Vista SP2のベータ版を開発者向けに公開(インプレス)

VistaおよびWinServer2008のSP2は来年前半に登場予定。
それに先駆けてMSDNとTechNetでSP2のβ版が配布開始。
SP1→SP2がやけに間隔が短いけど、何が変わるんだろ?


●【PC】 レノボのNetbookがついに日本市場へ──IdeaPad S10e“いきなり”フォトレビュー(ITmedia)

NetBookに次々大手が参入。
10.1インチ・6セルバッテリー・160GB HDDはいいな。
ただ、その分重いとか1024×576という微妙な解像度が気になる。


●【PC】 「IDやパスワードを忘れ、新アカウント作ったことある」は6割(ITmedia)

アカウントを新しくしたことがある割合は年齢とともに若干上昇する。
とはいえ軒並み高い。
まぁそうなっちゃうよなぁ…

ここでは、よく登録時にあるメール・パスワードの2回確認入力の件もアンケート。
メールはコピペで済ませる人がかなり多いみたい。
以前JavaScriptでコピペを防いでるサイトがあったけど、めんどくさくてしょうがなかった。
自分は辞書に登録してる。


●【PC】 ソースネクスト、人気ソフト10本が1万円で買える「ソースネクスト福袋 2009」(ITmedia)

どっちもウイルスソフトといきなりPDFが入ってる。
むしろこの2つがメインなんだろうな…
他はなんか微妙なものの詰め合わせみたい。

上に書いたとおり今日は秋葉原を回ってたけど、なんかPCゲーム5本で300円みたいなことやってる店があった。
その中にファンタジーゾーンがあった。

2008/12/03 (WED)
●【PC】 ■西川和久の不定期コラム■ デュアルコアAtom 330で遊ぶ! その1:ハードウェア編(インプレス)

デュアルコアAtomを使ったPCを作成。
ここではベアボーンでなくIntel BOXD945GCLF2とAOpenのケースを組み合わせて使用。
なぜか別途GbEのボードを買い足しているが、M/B+ケース+HDD+DVD+メモリ+GbEで35,500円。
WinXPを足しても5万円を切る。
VGAが弱いけど、PCIeの口があればVGA足せるのにねぇ…というところ。


●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '08/11 第5週) 1TB HDDのGB単価が過去最安の7円に(インプレス)

CPUは順調に値下がり。
PhenonX4 9100eが9000円を割ったほか、C2Q Q8200が2万円を割っている。
HDDも相変わらず値下がりしており、記事タイトルどおり1TBで8000円割り。
メモリはDDR3を中心に値下がり。

最近小さめの容量のHDDをまとめて処分したので、1個1TBのディスクでも買おうかと思ったけど、これだけ値下がりしていると買うタイミングに迷うな…


●【PC】 Firefoxがシェア20%で声明発表、IEは60%台へシェア下落(MYCOM)

どうやらIEは会社での利用が多く、Firefoxは自宅での利用が多いらしい。
そのため、米国の大統領選挙や祝日が多かったなどの理由で11月はFirefoxのシェアが高まったとのこと。
何気にChromeも若干上がっている。


●【PC】 NVIDIAのGPUでさらに羽ばたく東工大「TSUBAME」(ITmedia)

今までOpteronサーバで高性能を出していたTSUBAMEが、NVidiaのGPUパワーで性能向上、Top500での順位を上げたとか。
今後2010年にはペタFlopsクラスを目指すとのこと。

しかしOpteronがNVidiaで強化となるとAMD/ATIは色んな意味で残念だな…


●【PC】 5分で分かった気になる、11月のアキバ事情: 注目ナンバーは「7」と「9」だった「11」月のアキバ(ITmedia)

もちろん7はCore i7、9はツクモのこと。
Core i7はまだまだハイエンド向けだけで、メインストリームに降りるのはだいぶ時間がかかりそう。
ツクモもドタバタがあったけど、ぼちぼちexの営業が再開する。
週末行ってみるかな…
あとはSpursEngine搭載のカードやEeePC S101、インテルのSLC SSDの話。

2008/12/02 (TUE)
●【PC】 ASUS、GeForce 9300M GS搭載ミニノート「N10」に低価格なXP搭載モデル(MYCOM)

GeForce9300M GSとそこそこのGPUを載せているNetbook。
その他のスペックはAtom・160GB HDD・10.2インチ液晶と普通。
こういうGPUを搭載したマシンってWinXPのUMPC対象外だったような気がするけど、状況が変わってきているのかね。
価格75,000円はともかく、重さ1.55kgはちょっと残念。


●【PC】 筆まめvs筆王ZERO! 年賀状ソフト対決2009(ASCII)

またぼちぼち店ではプリンタと年賀状ソフトの販売でにぎやかな季節になってきた。
しかしよく毎年毎年売れるな…絵柄がちょっと足りないぐらいで毎年使いまわしも普通にできそうなもんだけど。
うちは5年ぐらいフリーの使ってるんであまり関係ない。


●【PC】 デスクトップLinuxで名高いUbuntuの「サーバ版」を導入してみる(ITmedia)

Ubuntuの大半はDesktop版の利用者だろうけど、実はそれ以外にServer CDとAlternate Install CDなるものがあるそうな。
Alternate Install CDはLVM等を作成できるちょっと上級者用のデスクトップ用途向け。

GUIの派手なDesktop版から一転、Server版はCUIベース。
そもそもXもインストールされて無いみたいだし。


●【STG】 ケイブ、ドコモ向けに「虫姫さまふたり完全版」を配信――全5面をプレイ可能(ITmedia)

なんだかんだで毎回ドコモが最初にでるなー。
ゲーム画面にEASYって書いてあるってことは、AC版のOriginal/Maniac/Ultra/Godとは別の難易度分けってことか。
スコアシステムはどうなんだろ。

2008/12/01 (MON)
●【PC】 Sysinternalsツールをオンラインで使う(@IT)

Sysinternalsのツールというと、OSのかなり深い部分まで踏み込んで管理など出来るツール。
そんなのをオンラインで、ってどうやって使うんだ?ActiveXでブラウザから利用か?と思ったらちがった。
なんとSysinternalsのサイトはWebDAVでアクセスできるようになっており、そこにEXEファイルが置いてある。

んーZIPファイルとか展開しなくてもいいのはラクなんだけど、如何せん重い…


●【PC】 古田雄介のアキバPickUp!: 「まだ折れてない」――ツクモの再起動に街は“スパイス入り”の歓迎ムード(ITmedia)

ツクモは臨時で9号店のみ開店。
商品の大半は差し押さえられているので、狭い店内でそれほど多くない商品が置いてある状態だとか。
それでも結構一足は多い。
あとはNetbook用のタッチパネル追加キット、カノープスのSpursEngine搭載カード、BDドライブの話。


●【Net】 「Yahoo! JAPAN」で最も利用時間が長いコンテンツはオークション(インプレス)

1位はダントツでオークション、2位はその半分ぐらいでメール。
確かにメジャーな動画系コンテンツを持っていないとなると、そこらへんが長居する場所になりそうだね。



トップページに戻る