最近10回の更新 [2024/11/01 00:27] - 2024/10/31 【PC】最新パーツ性能チェック 第451回 Core Ultra 200Sシリー ... [2024/11/01 00:23] - 2024/11/01 【PC】ロジクール、スタイリッシュでコンパクトなワイヤレスキー ... [2024/11/01 00:22] - 2024/10/31 【PC】ゲーミングに最適化したキャッシュ爆盛りデスクトップCPU ... [2024/09/23 23:40] - 2024/09/23 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(9月14日調査分) 【価格調 ... [2024/09/23 23:39] - 2024/09/23 【PC】頭脳放談 第292回 落日のIntel? いまIntelに何が起きて ... [2024/09/23 23:37] - 2024/09/23 【PC】情シス目線のビジネスPC選び 私たちの“仕事”に適したビ ... [2024/08/20 22:15] - 2024/08/20 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(8月17日調査分) 【価格調 ... [2024/08/20 22:13] - 2024/08/20 【PC】Zen 5とTDP増でゲーム性能は向上したか?「Ryzen 9 9950X ... [2024/08/20 22:09] - 2024/08/20 【PC】1万円切りのメモリ2GB版のRaspberry Pi 5が発売 [2024/07/30 00:01] - 2024/07/30 【PC】「Intel」と「AMD」で並びつつあるCPUの売れ行き 8月に ... 他の月の戯れ言 2003年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2004年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2005年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2006年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2007年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2008年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2009年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2010年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2011年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2012年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2013年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2014年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2015年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2016年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2017年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2018年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2019年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2020年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2021年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2022年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2023年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2024年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 2010年10月の戯れ言日付一覧 04 07 10 13 17 19 20 22 25 28 29 |
2010/10/29 (FRI) |
●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '10/10 第4週) Intel製SSDに下落の動き、DDR3メモリが1年3ヶ月ぶりの安値(インプレス)
CPUは相変わらず堅調に値下がり。
HDDは最近値動きが小さいね。一方大容量のSSDで値動きが大きい。 メモリはDDR3を中心に値下がり。 しばらくメモリは高値だったけど、最近の値下がりで元に戻ったようだ。 ●【PC】 マイクロソフト、Windows 7/Server 2008 R2 SP1のRC版を提供開始(インプレス)
来年前半にRC1が出る予定。
大きな機能追加はRemoteFXかな。 RDPを使う際に、サーバ上のGPU機能を利用したり、手元のUSB機器を利用したりできる。 Win2008にあるDynamic MemoryはVMWareやKVMでいうBallooningかな? ●【PC】 日本エイサー、WiMAX内蔵のモバイルノート/ネットブック(インプレス)
13.3型はちょっと重いけど、性能がよさそうでいいな。
サイズと金額的には11.6型が良いけど、CPUが弱すぎるのが気になる。 10.1はAtomだしWin7 Starterだしでスペック的には微妙。他のネットブックと同価格帯でWiMAXが使えるのはいいけどね。 |
2010/10/28 (THU) |
●【PC】 ファスト、2.5インチHDDを最大3台搭載可能なMini-ITXケース(インプレス)
うーん、小さいMini-ITXケースいいなぁと思うんだけど、いつも光学ドライブがついてくるんだよな…。
いつも使うものじゃないし、外付けのUSBドライブでいい気がするのだが。 値段があまり高くないのは良いね。 ●【PC】 ■多和田新也のニューアイテム診断室■ Northern Islandsシリーズ第1弾「AMD Radeon HD 6870/6850」 〜アーキテクチャを据え置き、価格性能比を向上(インプレス)
6800系の登場とはいっても、5800系よりは性能が低い。
AMDがいうには、むしろ5800番台が上位にありすぎたそうだ。 おかげで6870と5850が同程度とわかりにくいラインナップになっている。 今後6900番台とか出てくるのかね。 ●【PC】 Windows 7が1周年、販売本数は2億4000万本以上(インプレス)
7月までで1億7500万本売れて、その後3か月でもう6500万本売れたらしい。
しかも今市場に出回ってるPCの93%はWin7搭載。 一見景気がいい話だけど、まだWin7は17%のシェアしかないんだな…。 |
2010/10/25 (MON) |
●【Prog】 文法からはじめるプログラミング言語Microsoft Visual Basic入門 VB開発者のための演算子のオーバーロード入門(@IT)
VBにおける演算子のオーバーロードの解説。
なんかここまで来るとC#でいいじゃないという気がしてくるな。 オーバーロード用の新しい予約語はC#と揃えてもいいような。 ●【PC】 Chrome 7安定版登場、1ヶ月半で6から7へアップグレード(MYCOM)
Chromeは頻繁に新バージョンが登場するし、いつの間にかPC内のも新しいバージョンに変わってたりで、バージョン番号が頭に入らないな。
この記事だと7が出たことは分かるけど、その機能差分は分からない。 8でGPU対応が出るんだっけ?7の新機能はなんなんだろ。 ●【PC】 TDP10WのCPU「Celeron 743」採用のIONマザーが登場(ASCII)
あれ、記事中にはシングルコアと書いてあるけど、パッケージ写真にはデュアルコアと書いてある。
パッケージ側がおかしいのか、それとも別製品のパッケージ写真貼っちゃった? |
2010/10/22 (FRI) |
●【PC】 ■笠原一輝のユビキタス情報局■ DirectX 11を武器にミニノート市場に切り込むAMD(インプレス)
AMDの強みはCPUとGPU両方を持っていることで、その点がIntelやNVidiaに対する強みだと言っている。
Intelは一応GPU技術も持っているが、SandyBridgeは恐らくDX10相当だろう、ということで記事タイトルの主張につながる。 あとはCPUとGPUが密結合することでGPGPUが性能的に使いやすくなるとも言っている。 ●【PC】 米WD、Caviar Greenシリーズに"容量3TB"の3.5インチHDD(MYCOM)
今回3TBと2.5TBの製品を投入する。
32bit環境だと2TBに1つ壁があって、2^32セクタ×512B/セクタ=2TBが上限となる。 お蔭で32bit Win7ではブート用ドライブの上限が2TBになる。 また、WinXPは32bit・64bitともに公式には未対応のようだ。 これらの問題はWD自身のサイトの説明が詳しい。 ●【PC】 Ubuntu 11.04、開発開始(MYCOM)
10.10が出たばかりだけど、もう次の11.4が開発開始。
GNOME3.0化が進むほか、GCCが4.5になる。 まだ細かい情報はないけど、今後おいおい出てくるのかな。 |
2010/10/20 (WED) |
●【PC】 栓抜きとしても本当に使えるUSBメモリが発売開始(ASCII)
またもや変なUSBアイテムの登場。
栓抜き機能付きのUSBメモリ。 4GBで2480円だと、通常のUSBメモリよりは少し高い。 こういうの需要あるのかな…? ●【PC】 Intel、Core i3-550などを値下げ(インプレス)
ローエンドが全体的に値下がり。
i3-550の他、Pentium EやCeleron Eも値下がりしている。 一方ノートPCではCore i7の一部モデルが値下がり。 ●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '10/10 第3週)(メモリ) LGA1366/1156を中心に下落、DDR3メモリの値下がりが続く(インプレス)
CPUはミッドレンジ以上で安定して値下がり中。
HDDは大分落ち着いてきた。 SSDはまだ若干値下がり気味。 メモリはDDR3の値下がりが続いてるね。 |
2010/10/19 (TUE) |
●【PC】 Windows XPはいつまで入手可能? Windows OSのダウングレード権を確認しよう(インプレス)
ぼちぼちXPのプリインストールモデルがなくなるようだ。
そこで、現在XPのライセンスを導入するためのダウンロード権の現状を整理。 ダウンロード権ってPro以上しか認められないの知らなかった…。 ●【Prog】 連載:C# 4入門 第4回 引数の省略と順番の変更(@IT)
ようやくC#でもこのあたりの機能をサポートしたか。
引数の順番変更はあまり使わないけど、引数の省略はVBでもよく使ってたのでC#でも使いたかった。 本記事にはデフォルト引数にとれる値の制限が書いてあっていいね。 要はコンパイル時に確定しない値は取れないようだ。 ●【PC】 ミーアキャットが10月10日にあらわれた! Ubuntu 10.10が正式リリース(MYCOM)
Ubuntu10.10ではカーネルのアップデートによりマルチタッチ周りの機能が改善しているようだ。
その他いろいろバージョンアップしてる。 ただ、Ubuntuって10.4がLTSだよね?LTS以外のバージョンは機能拡張に先走りすぎて安定性がイマイチと聞いたけどどうなんだろ。 ●【STG】 Xbox LIVE アーケード版「ぐわんげ」、11月10日より配信開始(ITmedia)
もう画面が公開されるレベルにまでなってきたか。
通常のアーケードのルールで、画質向上版ってあるのかな? |
2010/10/17 (SUN) |
●【PC】 TDP45Wの「Athlon II」が2モデル! さらに貴重な「Phenom II」も!(ASCII)
低電圧系のCPUがいくつか登場。と言っても45Wなのでデスクトップ向けだけど。
45WのAthlon II X4 615eより65WのPhenomII X4 900eの方がだいぶ安いね。 クロックが大差なく、L3がある分Phenomの方が性能高そうだけど…。 ●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '10/10 第2週) AMDの低消費電力CPUに新製品、DDR3メモリの下落が顕著(インプレス)
最近CPUの値下がり激しいな…。
3.5インチHDDの値下がりはちょっと落ち着いてきた。 2.5インチおよびSSDは相変わらず値下がりが続いてるね。 メモリも全体的に値下がり。 ●【PC】 ■山田祥平のWindows 7 ユーザーズ・ワークベンチ■ 本格的普及期に入りSP1が待たれるWindows 7(インプレス)
なんかずいぶん話題がバラついた記事だな。
アップデートパッチおよびSP1の話かと思ったら、SSD周りとタスクスケジューラの話題まで飛んでる。 |
2010/10/13 (WED) |
●【PC】 最新ゲームPCのオススメパーツ構成とは?【AMD編】(ASCII)
ゲーム向けなのでかなりハイエンドな構成。
とはいえAMDの場合CPUが最上位でも2万円台と安いので、そこまで極端な価格にはならない。 ただ、こんだけハイエンドな環境そろえてもFF14ベンチで快適な数値は出ないのね…。 AMDといいつつ、グラフィックボードはGeForceとRADEON両方取り上げているのがちょっと面白い。 ●【PC】 古田雄介のアキバPickUp!: mini-ITXがメインマシンでもいいじゃないですか(ITmedia)
mini-ITX、筐体が小さいのは魅力的だけど、HDDがあまり詰めないのがつらいなぁ。
SSD1台と2.5インチHDD2台でそこそこどうにかなるけど、3.5インチで同じ容量確保するのに比べずっと高いし。 この記事でもmini-ITX向けでHDD用ベイをいっぱいもつケースが紹介されてるけど、やっぱり高め。 ●【Prog】 VB開発者のためのインターフェイス入門 ―第8章 ポリモーフィズム〜クラスの操作方法(後編)―(@IT)
VBの場合のinterfaceは、JavaやC++、C#と特に変わらないね。
むしろキーワードが長くてちょっとめんどくさい…。 ●【PC】 最新ゲームPCのオススメパーツ構成とは?【Intel編】(ASCII)
続いてIntel編。
とはいえCPU・メモリ・M/B以外はAMD編と変わらない。 ゲーム向けだから最上位クラスのCPU使うかな…と思ったら、3万円以下のi7 870を採用していた。 価格的にはPhenomII X6 1090Tと同レベル。 FF14ベンチだと、AMD編より少し性能がいいな。 |
2010/10/10 (SUN) |
●箱版ケツイ、設定で裏入り強制することできたんだ、今まで気づかなかった。 最終的には通常設定で裏入りしたいけど、ひとまずステージセレクトを可能にするために一通りプレイ。 やっぱり裏の弾数・弾速は厳しいなぁ。 裏2-3位まではまだどうにかなるけど、2-5がどうにもならない。 まぁ表でも最初の頃はどうにもなってなかったので、裏後半も練習すれば多少はどうにかなるかもしれない。 ちなみに通常のドゥームは初対戦。普通に2回ゲームオーバーになった…。 こんなの裏2-5の道中抜けてヘロヘロの状態で倒せるとは思えない…。 ●【PC】 Microsoft、「Windows Live Essentials 2011」正式版を公開(インプレス)
今はメーラにOEを使ってるんだけど、そろそろWindows Live Essentialにしてみようかなぁ。
いや、Office2010持ってるしOutlook使ってもいいんだけど、用途がメールだけなのでちょっと大げさすぎるんだよね。 Office2010 Home&Business、OneNote使ってないしPublisherにしてほしかったな。 ●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '10/10 第1週) Phenom II X6 1075Tが発売、DDR3 2GBの3枚組が10,000円台に(インプレス)
CPUは一部製品で値上がりしてるけど、全体的には堅調に値下がり。
最近CPUずっと下がってるね。 HDDは珍しく値動きが小さいが、一方SSDは値動き大き目。 メモリは値下がり傾向。 ●【Prog】 プログラミング言語人気ランキング、Objective-C強い成長(MYCOM)
Objective-Cが急上昇はApple関係だろうな。
それ以外だとPHP・VB・Perlが下がり、C#・Pythonが上がっているのが気になる。 このところスクリプト系でPythonが強くなってきてるなぁ。 ●【PC】 9月ブラウザシェア - Chrome、5から6へほぼ移行完了(MYCOM)
IEがシェアを落とし、それ以外がシェアを上げた構図。
IEの中ではIE8が順調に増えてるけど、IE6/7がそれ以上に落ちている。 Chromeが順調に増えているね。 |
2010/10/07 (THU) |
●【PC】 ロジテック、USB給電対応の小型無線LANルーター「LAN-W150N/PRIPH」(インプレス)
USB給電で、かつ有線ポートも1個ついているのがうれしいね。
常時動かしてるサーバマシンがあるとか、ホテル滞在先でノートPCと一緒に使うとかの用途によさそう。 70gと中々小さいけど、もうちょい小さくなるとありがたいな。 ●【PC】 Intel、CPUなどのリテールパッケージを変更 〜小型化などで環境へ配慮(インプレス)
MicrosoftのソフトのパッケージはVista以降小型化してありがたい。
Intelも今後小型化するとのこと。 ソフトウェアなら分野によっては表紙買い的なことするだろうけど、CPUをパッケージで買うことは少ないだろうし、これはありがたい方向性だな。 販売する店にとってもありがたいのでは。 ●【Prog】 連載:Visual Studioデバッグ手法 第3回 Visual Studio 2010による高度なデバッグを極める(@IT)
DLLのデバッグの他、リモートデバッグ等のデバッグ手法を紹介。
何気に並列デバッグの機能が面白そう。 各スレッドのスタック位置が一斉に見られるとか面白い。 うちもそろそろVS2010にしようかなぁ。 |
2010/10/04 (MON) |
●【PC】 ■西川和久の不定期コラム■ USB 3.0、Bluetooth 3.0+HSなど最新デバイス搭載! ASUSTeK「Eee PC 1018P」(インプレス)
2008年・2009年ごろはNetbookが流行したけど、今年はだいぶ下火になってきた。
そんな中、USB3.0等を引っ提げて登場したNetbookが本製品。 他にもBluetooth3.0、GbE等Netbookとしては最高レベルのスペック。 59,800円と価格も最高レベルだけどね。 ●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '10/9 第4週) クロック向上のAMD新製品発売、3.5インチ1TBが過去最安に(インプレス)
CPUは緩やかに値下がり。
タイトルのHDDはSamsung製の1TB HDDで、今まで5000円越えだった製品が一気に最安値4480円まで下がった。 まぁGB単価だと1.5TBや2TBで4円/GBを切ってる製品もあるので、それは下回っていないけど。 メモリはDDR3を中心に値下がり。 ●【PC】 ■山田祥平のWindows 7 ユーザーズ・ワークベンチ■ Windows 7なら、IE9がさらに便利に(インプレス)
先日IE9βが登場したということで、さっそくIE9のレビュー。
UI周りを中心に解説している。 なんか雰囲気がChromeにちょっと近づいてるようにも見えるな。 |