最近10回の更新 [2025/03/23 22:53] - 2025/03/23 【PC】最新パーツ性能チェック 第461回 新たな鉄板M.2 SSD筆頭 ... [2025/03/23 22:50] - 2025/03/23 【PC】Seagate、SATA/SASに代わるNVMe接続のHDDを提唱 [2025/03/23 22:48] - 2025/03/23 【PC】Seagate、SATA/SASに代わるNVMe接続のHDDを提唱 [2025/02/20 00:05] - 2025/02/20 【PC】「XPSなど名残惜しいが……」 デル、Core Ultra(シリー ... [2025/02/20 00:04] - 2025/02/20 【PC】CHUWI、Ryzen 7 8745HSを搭載したミニデスクトップPC「AuB ... [2025/02/20 00:03] - 2025/02/20 【PC】GeForce RTX 5070 Tiをベンチマーク。新世代準ハイエンド ... [2025/01/25 22:36] - 2025/01/25 【PC】ソニー、Blu-ray DiscやMDを2月に生産終了 [2025/01/25 22:35] - 2025/01/25 【PC】「GeForce RTX 5090」を速攻テスト! 約40万円からだが ... [2025/01/25 22:33] - 2025/01/25 【PC】大容量26TB HDDがついに入荷!Ultrastar DC HC590シリーズ ... [2024/12/24 00:14] - 2024/12/24 【PC】Windows 11「Copilotキー」は2024年最大の失敗作? 早期廃 ... 他の月の戯れ言 2003年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2004年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2005年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2006年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2007年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2008年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2009年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2010年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2011年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2012年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2013年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2014年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2015年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2016年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2017年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2018年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2019年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2020年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2021年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2022年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2023年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2024年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2025年 01月 02月 03月 2014年11月の戯れ言日付一覧 26 |
2014/11/26 (WED) |
●【PC】 ECS「LIVA」 Windows 8.1 with Bing搭載の超小型PC「LIVA」が予約開始(ASCII)
LIVAか…。小さいのは魅力だけどちょっと見た目が無骨だな。
そういう自分はAtomのCeleronだけど、動画再生とかすると若干性能が苦しい。 Celeron2807ってことはうちの2820よりもクロック低いし、実運用に耐えるのかな…? ●【PC】 現行最大の8TB HDD登場、円安のなか特価の3TBが記録的な安さに(インプレス)
最近円安で値上がりという話が多い。
実際、記事タイトルこそ安いような話が出てるけど、よく見ると全体的に値上がり。 うーん、ぼちぼちHDD買おうと思ったけどどうしようかな…。 ●【Net】 世界のインターネット人口、30億人超える--ITU報告書(CNET)
30億だと全世界の半分?と思ったら、4割位しかいなかった。
意外なのはいまだ先進国の方が伸び率が高いことね。 |