2016年01月の徒然なる戯れ言


最近10回の更新

[2025/03/23 22:53] - 2025/03/23 【PC】最新パーツ性能チェック 第461回 新たな鉄板M.2 SSD筆頭 ...
[2025/03/23 22:50] - 2025/03/23 【PC】Seagate、SATA/SASに代わるNVMe接続のHDDを提唱
[2025/03/23 22:48] - 2025/03/23 【PC】Seagate、SATA/SASに代わるNVMe接続のHDDを提唱
[2025/02/20 00:05] - 2025/02/20 【PC】「XPSなど名残惜しいが……」 デル、Core Ultra(シリー ...
[2025/02/20 00:04] - 2025/02/20 【PC】CHUWI、Ryzen 7 8745HSを搭載したミニデスクトップPC「AuB ...
[2025/02/20 00:03] - 2025/02/20 【PC】GeForce RTX 5070 Tiをベンチマーク。新世代準ハイエンド ...
[2025/01/25 22:36] - 2025/01/25 【PC】ソニー、Blu-ray DiscやMDを2月に生産終了
[2025/01/25 22:35] - 2025/01/25 【PC】「GeForce RTX 5090」を速攻テスト! 約40万円からだが ...
[2025/01/25 22:33] - 2025/01/25 【PC】大容量26TB HDDがついに入荷!Ultrastar DC HC590シリーズ ...
[2024/12/24 00:14] - 2024/12/24 【PC】Windows 11「Copilotキー」は2024年最大の失敗作? 早期廃 ...

他の月の戯れ言
2003年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2004年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2005年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2006年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2007年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2008年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2009年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2010年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2011年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2012年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2013年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2014年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2015年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2016年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2017年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2018年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2019年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2020年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2021年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2022年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2023年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2024年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2025年 01月  02月  03月 


2016年01月の戯れ言日付一覧
31

2016/01/31 (SUN)
●【PC】 週末アキバ特価リポート:1テラSSDが3万円以下で買えるアキバの週末(ITmedia)

SSDがガンガン値段下がってるね。
ぼちぼち容量単価でHDDとの差が10倍を割ってきた。
ハイエンドグラボは相変わらずのお値段。
自分はミッドレンジのグラボだけど、Skylake世代でCPUの持つGPU機能がだいぶ強化されたみたいだしぼちぼちグラボ不要かなぁ…?


●【PC】 山崎バニラさんの配偶者(バニ夫)さんがPCを自作したら: Windows 7自作でハマりやすいSSDやCPU選択の問題(ASCII)

M.2 SSDいいよね。
次マザーボード買い換えるならOS領域はM.2だな。
案の定Windows7だとM.2 SSDで起動するのに手こずりそう。
あとSkylake世代だとUSBが全部3.0以降になるのね。


●【PC】 Amazonプライム会員なら容量無制限で利用できるフォトストレージ「プライム・フォト」

昔の流れでFlickrに写真置いてる。
以前は容量の都合でProアカウントにしていて、後日無料アカウントの容量拡大以降そこに置きっぱなしにしている。
Picasaはいまいちだったので止めたけど、これはどうだろうな。


●【PC】 山田祥平のRe:config.sys SDカード、そのピンとキリ(インプレス)

良い感じでSDカードの状況がまとまっている。
確かに規格がちょこちょこあるけど余り周知されてないよね。
SDかmicroSDの物理サイズと容量の差位しか気にしないし。

とはいえなんだかんだで下位互換性は割と保ってるのはありがたいね。



トップページに戻る