最近10回の更新 [2025/03/23 22:53] - 2025/03/23 【PC】最新パーツ性能チェック 第461回 新たな鉄板M.2 SSD筆頭 ... [2025/03/23 22:50] - 2025/03/23 【PC】Seagate、SATA/SASに代わるNVMe接続のHDDを提唱 [2025/03/23 22:48] - 2025/03/23 【PC】Seagate、SATA/SASに代わるNVMe接続のHDDを提唱 [2025/02/20 00:05] - 2025/02/20 【PC】「XPSなど名残惜しいが……」 デル、Core Ultra(シリー ... [2025/02/20 00:04] - 2025/02/20 【PC】CHUWI、Ryzen 7 8745HSを搭載したミニデスクトップPC「AuB ... [2025/02/20 00:03] - 2025/02/20 【PC】GeForce RTX 5070 Tiをベンチマーク。新世代準ハイエンド ... [2025/01/25 22:36] - 2025/01/25 【PC】ソニー、Blu-ray DiscやMDを2月に生産終了 [2025/01/25 22:35] - 2025/01/25 【PC】「GeForce RTX 5090」を速攻テスト! 約40万円からだが ... [2025/01/25 22:33] - 2025/01/25 【PC】大容量26TB HDDがついに入荷!Ultrastar DC HC590シリーズ ... [2024/12/24 00:14] - 2024/12/24 【PC】Windows 11「Copilotキー」は2024年最大の失敗作? 早期廃 ... 他の月の戯れ言 2003年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2004年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2005年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2006年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2007年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2008年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2009年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2010年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2011年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2012年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2013年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2014年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2015年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2016年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2017年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2018年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2019年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2020年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2021年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2022年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2023年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2024年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2025年 01月 02月 03月 2016年10月の戯れ言日付一覧 30 |
2016/10/30 (SUN) |
●【PC】 週末アキバ特価リポート:3TB HDDがアキバで税込み6000円切り(ITmedia)
なんか最近また3TB,4TBのHDDが安くなってきているみたいね。
古くて小さいHDDは一新して、OS用のSSDとバックアップ用の大サイズHDDに分けちゃおうかな。 SSDも好調だけど、年末に向け品薄が懸念されているとか。 ●【PC】 リード2.7GB/s超えの高速M.2 SSDに安価品、256GBで税込1.1万円(インプレス)
なんか最近SATA SSDが皆SATA上限の性能に到達して横並びになったかと思ってたらM.2になって、さらにM.2 NVMeになってきた。
そんなに高くもないし大きくもないし、それで2GB/s越えとかすごいな。 そろそろマシン買い替えてM.2メインにしようかなぁ。 ●【PC】 やじうまPC Watch【懐パーツ】先進的なのにNVIDIAから存在を抹消された「GeForce FX 5800」(インプレス)
うちもGF5000系使ってたような…と思ったけど、さすがにこんな最上位クラスではなく5600だった。
うーん、この世代がもう懐かしいパーツ扱いなのか…と思ったけどもう2002年じゃしょうがないね。 確かにこのころGPUでテクスチャバッファに小数が使えるとかいって騒いでいた気がする。 |