2010年09月の徒然なる戯れ言


最近10回の更新

[2024/04/21 10:52] - 2024/04/21 【PC】AINEX「HDE-19」 持ち運びにも便利なM.2 2230規格専用の ...
[2024/04/21 10:51] - 2024/04/21 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(4月13日調査分) 【価格調 ...
[2024/04/21 10:49] - 2024/04/21 【PC】Ryzen 8000対応のASRock小型ベアボーン「DeskMeet X600」 ...
[2024/03/23 22:39] - 2024/03/23 【PC】米AMD、RyzenやRadeonで生成AIをローカル実行するハウツー ...
[2024/03/23 22:37] - 2024/03/23 【PC】Core Ultra搭載でAI PC化した「Surface Pro 10」「Surfac ...
[2024/03/23 22:35] - 2024/03/23 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(3月16日調査分) 【価格調 ...
[2024/02/15 23:29] - 2024/02/15 【PC】 Synology「BeeStation 4TB」 購入してすぐに使える家庭 ...
[2024/02/15 23:24] - 2024/02/15 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(2月10日調査分) 【価格調 ...
[2024/02/15 23:21] - 2024/02/15 【PC】GIGABYTE、ミニD-Sub15ピンなどレガシーポート搭載のIntel ...
[2024/01/22 23:11] - 2024/01/22 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(1月13日調査分) 【価格調 ...

他の月の戯れ言
2003年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2004年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2005年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2006年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2007年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2008年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2009年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2010年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2011年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2012年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2013年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2014年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2015年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2016年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2017年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2018年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2019年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2020年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2021年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2022年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2023年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2024年 01月  02月  03月  04月 


2010年09月の戯れ言日付一覧
01 04 07 08 09 12 15 18 19 21 25 28 30

2010/09/30 (THU)
●【Prog】 プログラミング言語を創った者たちの情熱『言語設計者たちが考えること』(MYCOM)

面白そう。
掲載しているのはC++/Python/BASIC/Java/C#などの開発者。
できればLISPみたいに大分毛色の違う言語も含んでほしかったけど、登場時期を考えると無理そうだ。


●【PC】 IE9、新しいロゴの話(MYCOM)

IE1からのロゴの変遷など、IEのロゴにまつわる話。
IE7で概ね現在の形に近づいて、最近はロゴの色回りなどの細かい違いぐらいだね。
eの文字の周りの線が人工衛星を表していたって初めて知った。


●【PC】 Intel、モバイルCPU上位モデルを追加(インプレス)

モバイル向けのCore i7とi5のモデルが追加。
と言ってもクロックが従来と違うぐらいか。
そういえばいつの間にかモバイルのCeleronでも2コアが普通になっているのね。

2010/09/28 (TUE)
●【PC】 IEでChromeのエンジンが利用できる「Google Chrome Frame」安定版が公開(インプレス)

IEでChromeのレンダリングエンジンが使えるとのこと。
レンダリングエンジンも気になるけど、プロセス管理周りはどうなってるんだろ。
クラッシュ時に他タブを巻き込まず死ぬ、っていう挙動は再現するのはIE依存で難しそうだけど。


●【Prog】 文法からはじめるプログラミング言語Microsoft Visual Basic入門 第8章 ポリモーフィズム〜クラスの操作方法(前編)(@IT)

VB.Netのポリモーフィズムの解説。
自分はクラシックVB以降、.NetはC#で触っているので、VB.Netのキャスト周りの仕様や予約語がなんか気持ち悪いな…。
ここで「オーバーライドの仕組み」って節があるけど、これオーバーライドの仕組みというより動作説明に近い気がする。


●【PC】 IE9ベータ版、公開後2日で200万以上のダウンロード(インプレス)

IE9のβが出て、かなりのペースでダウンロードされているらしい。
自分もぼちぼちWin7+IE9とかにしてみようかな。
その前にSSD買わないとな。

2010/09/25 (SAT)
●【PC】 AMD、Phenom II X6 1075Tなど7製品を発表 〜クアッドコア最上位のPhenom II X4 970 BEも(インプレス)

AMDがデスクトップ向けCPUを一挙7つ追加。
6コア製品は中間モデル1075Tが追加されたが、それ以外の価格帯ではいずれも最上位モデルが登場。
X4 970BEに関してはAMD CPUで過去最高のクロックみたいね。


●【PC】 ■多和田新也のニューアイテム診断室■ Phenom IIに追加された新ラインナップを試す(インプレス)

ということで、早速レビュー記事が登場。
コア自体は同一でクロックだけの変更であるため、ベンチマーク結果も順当。
その意味では面白みのない結果ではある。


●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '10/9 第3週)(メモリ) 2TB HDDが8,000円割れ、DDR3メモリが1年2ヶ月ぶりの安値に(インプレス)

CPUは順調に値下がりしており、特にAMDが順調に見える。
HDDは緩やかな値下がりで、SSDはこのところ大容量製品で値下がりが顕著だね。
メモリは値動き少な目。


●【Prog】 レッツ! コマンドライン - 「dir」コマンドでフォルダーを監視する(MYCOM)

なぜか今更バッチファイル向けのコマンドプロンプト解説記事。
まぁdirコマンドはコマンドプロンプトを使ったことある人にはおなじみだけど、fcというコマンドは初めて聞いた。
fcってfile compareかな…。


●【PC】 IE9、フルハードウェアアクセラレーションのしくみ(MYCOM)

まずコンテンツの要素を中間バッファに乗せ、それをWebページバッファに合成したうえで最後に画面表示。
GPUを全面的に用いることで、CPU負荷が大分下がるとのこと。
このことから、MS社はこの方式をフルハードウェアアクセラレーションと呼んでいるようだ。

2010/09/21 (TUE)
●【PC】 【速報】Microsoft、Internet Explorer 9βを公開 〜サンフランシスコで発表イベントを開催(インプレス)

ようやくIE9のベータが公開。
HTML5対応のほか、SVG対応やGPU対応が図られているようだ。
タッチインターフェースにも対応しているとのことだけど、HTML5ってそんな記述も可能なの?


●【PC】 Firefox 4、ハードウェアアクセラレーションで高速化(MYCOM)

先のIE9βの記事だと、IE9はGPU対応のおかげでFirefoxよりSVG描画がずっと速い〜なんて書いてあったけど、FirefoxもGPU対応が進んでいるようだ。
Windows版はDirectXで実装され、MacOSXではOpenGLで実装するとのこと。
肝心の(?)Linux向けはどうなるんだろ。OpenGLかな…。


●【PC】 Chrome 7、ハードウェアアクセラレーションで高速化(MYCOM)

IE9・FirefoxときてChromeまでもGPU対応を表明。
Chrome6に比べ、最大60倍ととんでもない高性能化をしたようだ。
こちらはMacOSX向けは非対応。

2010/09/19 (SUN)
●【PC】 DebianでネイティブZFSを使ってみる(MYCOM)

タイトル見て、「あれ、LinuxでネイティブにZFSサポートしたの?」と思ってしまった。
そういえばDebianってFreeBSDをサポートするんだったな…。
FreeBSDでもDebianならapt-getでZFS系のユーティリティをインストールして使うことができるようだ。


●【PC】 Linux 2.4カーネル、サポート終了へ(MYCOM)

これ、LWNとかでも話題になってたな。
Linux2.2もkernel.orgのトップから消えたのって割と最近だったよね。
トップページがリニューアルしたタイミングだったかな。

なお、即座にEOLになるわけではなく、あと1年様子を見て重大なセキュリティ問題などなかったらEOLになるようだ。


●【PC】 エバーグリーン、24ポートのUSB 2.0 Hub(インプレス)

10ポートとか16ポートと言った多ポートUSBハブはちらほら出ていたけど、まさか24ポートとは…。
円形の周囲に端子があるため、機器同士が干渉しにくいようになっているようだ。
それにしても、どういう用途を見込んでこんなもの作ったんだろう…。

2010/09/18 (SAT)
●【Prog】 JDK7およびJDK8のリリース計画(MYCOM)

Javaのリリーススケジュールがだいぶゴタゴタしているみたい。
JDK7への機能の取り込みを行って遅くするか、手間のかかる機能をJDK8に回してJDK7をさっさとリリースするか。
バージョン云々はともかく、Javaって変なタイミングでJREのアップデート要求してくるから嫌なんだよな…。


●【PC】 ■多和田新也のニューアイテム診断室■ GF106コア採用のミドルレンジGPU「GeForce GTS 450」(インプレス)

GTS450はミッドレンジ向けということで、GTX460に比べるとCore数やテクスチャユニット、メモリバンド幅が小さめ。
その分クロックは若干速めというのはいつも通りのパターンだね。
比較相手がGTX460/465とRADEON HD 5700系だけというのがちょっと残念。
GeForceの旧世代のミッドレンジとも比較してもらえないものか。


●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '10/9 第2週) Core i7-870が25,000円割れ、Crucial製SSDの流通量が急増(インプレス)

CPUは順当に値下がり。
特にPhenomII X6 1090TとAthlonII X4 605eが1000円以上と大きく値下がり。
HDDの値動きは緩やかだが、今回なぜかSSDが大幅に値下がり。
ぼちぼち1個買おうかなぁ…。
メモリは若干値下がり。

2010/09/15 (WED)
●【PC】 日本Shuttle、幅38.4mmのIONベアボーンキット(インプレス)

ION搭載のベアボーンで約25,000円。
これにメモリとHDD載せると4万円弱かね。
スリム光学ドライブの領域削ってさらに小さくならないかなぁ。


●【PC】 エイサー、Atom D525搭載の超小型ION PC「AspireRevo」 〜Core i7搭載のタワー型デスクトップも(インプレス)

こちらも小型PC。
さっきのShuttleに比べ、長方形から正方形に近い形となっている。
こちらはWin7付で46,800円か。値段的には似たようなもんかね。


●【PC】 マウス、39,800円のTegra 250搭載10型Androidタブレット(インプレス)

10インチはちょっと大きくて重いな…。
もう一回り小さいのが出てくれるといいんだけど。
ちなみに値段は39,800円。

2010/09/12 (SUN)
●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '10/9 第1週) CPU新製品が一挙に5モデル、Intel製SSDの値下がりが本格化(インプレス)

CPUは順調に値下がり。
特にPhenomII X6 1090Tが大きく下がり、最安値25,000円を切っている。
HDDの値動きは緩やかだけど、SSDは大容量が値下がりしている。
メモリはDDR3を中心に値下がり。


●【PC】 Xbox 360を組み込んだゲーム用PC「Big O」- 米国で7,669ドルから(MYCOM)

わざわざXboxを内蔵する理由がよくわかんない(^^;
配線とかが若干シンプルになるとか?

PCとしてかなりスペックが高いのは分かるけど、価格もかなり高いな…。
この価格はCore i7-930とGeForce GTX480 2枚ざしの場合で、CPUをXeon X56802つ、GeForceを4枚ざしにするとさらに値段が倍以上になるようだ。


●【PC】 Hot Chips 22 - Intelの10コアプロセサ「Westmere- EX」(MYCOM)

8コアから12コアに行くと思ったら10コアという割と中途半端な数字。
なんでこんな中途半端な数字かは説明がないね。
電力の関係とかかな?

2010/09/09 (THU)
●【Net】 Google検索、SVGに対応(MYCOM)

SVG検索ってSVGのタグを見て検索するのか、SVGファイルが置いてある文章で検索するのかどっちだろ。
SVGって大分前からある割に流行らなかったけど、ようやく流行るのかね…?
流行らない理由として、IEがプラグイン無しで対応してなかったのが大きそうだけど、IE9でこの流れも変わるのかな。


●【PC】 デルとイー・モバイル、データ通信料込みのSOHO向けノートPC(インプレス)

E-Mobile用SIMを持つノートPC。
半年分の通信料がついているらしい。
それ以降は月4000円程度で通信機能は利用できるようだ。

WiMAXでなくE-mobileか…。


●【PC】 Amazon「Kindle 3G + Wi-Fi」試用レポート 〜日本語表示対応、小型軽量化された電子ペーパー端末(インプレス)

従来モデルと比べると大分小さくなったね。
キーボードが1列減って数字が打ちにくくなったけど、普段そこまで数字入力することなさそうだしあまり問題ないのかな。

ブラウズ機能が気になるけど、スクロールとかしてもそこそこの速度で描画されるのかな?

2010/09/08 (WED)
●【PC】 生まれ変わったWindows Live ウェブブラウザーで使えるOffice 2010「Office Web App」(インプレス)

Office2010は持ってるけど、まだOffice Web Appは試してないな。
そもそもOffice Web Appはパッケージ版のOfficeを持っていなくても利用でき、さらには非Windows、非IE環境でも利用できるようだ。
Silverlightがインストールされていると速度改善などの効果が得られるとのこと。
機能が少ないのは残念だけど、印刷をサポートしているのはいいね。


●【PC】 NVIDIA、モバイルGPU「GeForce 400M」シリーズ7モデルを一挙発表 〜全モデルFermiベースでDirectX 11完全対応(インプレス)

モバイル向けでもDX11対応のGPUが登場。
すでにハイエンド向けに480Mが出てたけど、今回それ以下の400系モデルが一挙登場。
かなり下の方のモデルのGT420Mでさえ、ゲームならCore i5のGPUの5倍速いとのこと。


●【PC】 「Phenom II X6 1090T BE」が急落! 2万5000円を切る(ASCII)

Phenom最上位の製品で25000円切りか…。
複数の店で25000円を割ったほか、マザーなどとのセット購入でさらに安くなるとのこと。
何気に、価格.comを見るとこの製品は売れ筋2位に入ってるんだな…。

2010/09/07 (TUE)
●【Net】 さくらインターネットがVPSに参入、月額980円の「さくらのVPS」開始(インプレス)

なんかこのところ格安VPSが増えてきたね。
VMwareやHyper-VでVM動かすのはよくあるけど、KVMを商用で使うのは珍しい。
普通のレンタルは月500円で容量10GB、1500円で40GBなので、普通のレンタルと比べても悪くない値段だな。

いろんなアプリを自由に突っ込みたいならこちら、サーバ自体の管理に手間をかけたくないならレンタルってところか?


●【Net】 パスワードの強さをチェックする簡単な方法(MYCOM)

パスワード文字列を入力すると、それがどの程度の時間で破られるか表示してくれるサイトを紹介。
短い文字列を入れると1秒足らずで解読されてしまうことがわかる。
あと、何気に面白いのが長い文字列を入れた場合。
million、billion、trillion、quadllion以降の並びを初めて知った…。


●【Net】 Firefox 3.6、IE6のシェアを抜いて第2ブラウザに - 8月ブラウザシェア(MYCOM)

このところIEが調子よかったけど、久しぶりにシェア低下。
一方Firefoxが盛り返している。
IE6っていまだに結構シェア多いんだな…。
IE7より多いってことは、最新版にする環境がある人はIE8に移行して、ない人はそもそもIE6にとどまってるってことか?

2010/09/04 (SAT)
●【PC】 AMD、今年中にATIブランドをAMDブランドに統合(インプレス)

ATI RADEONがAMD RADEONになるらしい。
RADEONブランドはなくならないけど、ロゴのATIの文字が消えるとなんか別物に見えるな。

2010/09/01 (WED)
●【Net】 Gmailから一般電話への発信機能、米国で提供開始(インプレス)

メールクライアントから電話できるって面白い機能だな。
Google Waveは開発中止になったわけだけど、gmailを統合コミュニケーションツールにしようとしてるのかな…。

ちなみに、米国・カナダだと料金無料で、その他一部の国では1分0.02ドルと格安な価格でかけられるようだ。


●【PC】 1スロット厚で5画面出力サポートの「Radeon HD 5770」が登場(ASCII)

1スロットで5画面ってすごいな。
ポートはどうなってるのかと思ったら、mini Display Portが5つ並んでいるようだ。
このところRADEONって多ポートに力入れてるけど、どういう用途を想定してるんだろうな。


●【PC】 ■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■ ついにベールを脱いだAMDの「Bulldozer」と「Bobcat」(インプレス)

AMDの2011年のCPUアーキテクチャに関する話。
Bulldozerはデスクトップ、Bobcatはモバイル向け。
完全なマルチコアとSMTの中間みたいな形で、整数演算はコア別に行うけど、浮動小数演算やL2キャッシュ処理は2コア毎で共有する。



トップページに戻る