2011年09月の徒然なる戯れ言


最近10回の更新

[2024/04/21 10:52] - 2024/04/21 【PC】AINEX「HDE-19」 持ち運びにも便利なM.2 2230規格専用の ...
[2024/04/21 10:51] - 2024/04/21 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(4月13日調査分) 【価格調 ...
[2024/04/21 10:49] - 2024/04/21 【PC】Ryzen 8000対応のASRock小型ベアボーン「DeskMeet X600」 ...
[2024/03/23 22:39] - 2024/03/23 【PC】米AMD、RyzenやRadeonで生成AIをローカル実行するハウツー ...
[2024/03/23 22:37] - 2024/03/23 【PC】Core Ultra搭載でAI PC化した「Surface Pro 10」「Surfac ...
[2024/03/23 22:35] - 2024/03/23 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(3月16日調査分) 【価格調 ...
[2024/02/15 23:29] - 2024/02/15 【PC】 Synology「BeeStation 4TB」 購入してすぐに使える家庭 ...
[2024/02/15 23:24] - 2024/02/15 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(2月10日調査分) 【価格調 ...
[2024/02/15 23:21] - 2024/02/15 【PC】GIGABYTE、ミニD-Sub15ピンなどレガシーポート搭載のIntel ...
[2024/01/22 23:11] - 2024/01/22 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(1月13日調査分) 【価格調 ...

他の月の戯れ言
2003年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2004年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2005年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2006年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2007年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2008年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2009年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2010年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2011年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2012年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2013年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2014年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2015年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2016年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2017年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2018年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2019年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2020年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2021年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2022年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2023年 01月  02月  03月  04月  05月  06月  07月  08月  09月  10月  11月  12月 
2024年 01月  02月  03月  04月 


2011年09月の戯れ言日付一覧
01 07 08 11 12 13 14 25 26 27

2011/09/27 (TUE)
●【PC】 パソコン工房、SSD/E-350搭載のMini-ITXデスクトップ(インプレス)

AtomやION搭載のネットトップよりは少し性能がよさそうね。
E-350搭載と言うことで、ゲーム用途は厳しいかもしれないけど日常用途なら十分そう。
SSD搭載で55000円はなかなかお手頃か。


●【PC】 ■笠原一輝のユビキタス情報局■ IDFに見る、Google、Microsoft、Intelの綱引き(インプレス)

IntelのIDFとMSのBuildが重なるの、やっぱり違和感あるよね。
IDFではAndroid対応の話が出たり、BuildではWin8のARM対応の話が出たり。
GoogleはGoogleでAndroidを抱えているからさらにピリピリしそう。
Wintelと言われた蜜月の関係は今後どうなることやら。


●【ETC】 KDDI、2011秋冬モデル11機種を発表 - WiMAX対応端末は4機種(MYCOM)

KDDIのスマートフォンはWiMAX対応を強化するようで。
3G回線の帯域不足をカバーするためなんて話もあるけど、通信速度が速くなるのは歓迎。
あとは価格とテザリングの有無か…。

2011/09/26 (MON)
●【PC】 物理乱数発生器を装備し、セキュリティの向上を図ったIvy Bridgeプロセサ(MYCOM)

IDFも開催されて、ぼちぼちIvyBridgeの話が登場。
CPUに乱数生成期が搭載されるということで、熱とか使うのかな?と思ったら、電気的に乱数を生成するのだそうで。
専用ハードなしに、どこでも乱数が使えるというのはありがたいのかもね。


●【PC】 再起動不要のLinuxカーネルパッチ機能、Oracle Linuxに登場(MYCOM)

オープンソースではなく、OracleのLinuxライセンスを使ってる人だけ利用可能なのかな。
この記事中には使い方はともかく、仕組みは書いてないね。
むしろ仕組みが気になるのだが…。


●【PC】 ASUS、Core i5搭載の法人向け12.1型スレートPC「Eee Slate B121」(インプレス)

12インチにもなると、タブレットじゃなくスレートという言い方に変わるのね。
価格帯もタブレットを大きく超える14万円弱。
ただ、スペックもそれなりでWin7ProやらCore-i5やらSSDやらと割と豪華。

2011/09/25 (SUN)
●【PC】 ロジクール、マルチタッチ対応の「ワイヤレス タッチパッド」(インプレス)

iPhone/iPadの影響か、タッチパッドも高機能化している。
と言うわけで最大4本指までのマルチタッチ操作が可能。
Appleみたく、マウスにマルチタッチ操作機能がついたマウスも出たりしないのかね。


●【PC】 AMD、Llano後継となるTrinity搭載ノートPCを公開 〜年内発表予定の28nmプロセスルールGPUも(インプレス)

AmazonでE-350搭載ノートを買おうと思った矢先にこれか。
まぁ登場は来年ということで時間かかるだろうし問題ないけど。
性能よりも、むしろ電力消費が気になるけどどうなんだろうな。


●【PC】 ■山田祥平のRe:config.sys■ 【番外編】Windows 8は羊の皮を被った狼か(インプレス)

羊とか狼の言い回しはあくまで筆者の希望か。
タブレット風の操作が導入されるとして、Officeアプリとかはどうなんだろうね、と言う話。
両者はアプリ単位で混在させたりできないのかね?
あと、Metroスタイル環境で従来型のアプリを起動させたらどうなるんだろ。


●【PC】 IE10 PP3登場 - Windows 8開発版に同梱(MYCOM)

IE9が出たばかりなのに、IE10開発速いな。
IE6のころにこのペースだったらよかったのに…。
IE10の改善点はHTML5/CSS3周りの他、タッチ対応やFile API、オフラインキャッシュ機能のようだ。
確かに開発向けだな…。


●【PC】 LaCie、Thunderbolt対応のRAID 0外付けHDD(インプレス)

高速な外付けHDD用インタフェースと言うと、これまではUSB2.0、eSATA、USB3.0と遷移してきたように感じるけど、ここでThunderbolt登場。
HDDだけじゃなく、SSDを搭載したモデルもあるようだ。
ただ、残念ながら性能値の記載はなし。


●【PC】 ■山田祥平のRe:config.sys■ 【番外編】buildでわかったWindows 8のWhat's NEW(インプレス)

Win8、いくつか面白い機能がありそうだ。
3G対応はまぁタブレット関連かな。
PCの状態をWindows Live経由で共有できるというのは面白そう。
どの範囲まで共有できるかは気になるところだけど。

あと、USBメモリからのブート機能が付くのはいいね。USB3.0対応のUSBメモリならかなり実用的な速度で動かせそう。
ただ、この場合ドライバとか大丈夫なんかな。

2011/09/14 (WED)
●【PC】 ■西川和久の不定期コラム■ 世界初のWindows Phone 7.5搭載スマートフォン「au IS12T」 〜人とつながるPeopleハブが最大の魅力(インプレス)

今までのWindows Mobileはあまり流行ってなかったけど、WP7.5の評判が結構よいようだ。
意外と作りは悪くない様子。
あとはどれだけ人が増えてアプリが増えるかってところか。
アプリの開発はしやすいのかな?


●【PC】 ZOTACの127mm角超小型ベアボーンを試す(インプレス)

AMD E-350搭載のミニPC。
2.5インチベイ1個と最小限の構成だけど、外付けCDを持っていればこれで十分だね。
それでいて標準用途では困らない程度の性能。
小型PCが欲しいならちょうどよさそうだな。


●【PC】 AMD、TDP 65Wのデスクトップ向けAPU「A6-3500」 〜Turbo CORE搭載で2.1GHz〜2.4GHz(インプレス)

Aシリーズの一番安いモデルが登場。
CPU/GPUともに3650よりは弱くなっているのかな。
価格は9000円弱と安い…けど、3650も今9000円位じゃなかったっけ。

2011/09/13 (TUE)
●【PC】 Linuxカーネルのアーカイブに第3者が不正侵入(MYCOM)

最近kernel.orgがメンテナンス中になってるけど、これのせい?
幸い、ソースコードはGitで分散管理しているうえにcommitログが残るので、問題はなさそうとのこと。
カーネルのダウンロードはringサーバとかから行えばいいんだろうけど、最新verの番号がわかりにくいのはちょっと残念。
早くkernel.org復帰しないかね。


●【PC】 Seagate、世界初の4TB外付けHDD(インプレス)

以前の3TBモデルと重量や大きさが同じであることから、HDDは1個だけの可能性が高そう。
ぼちぼち3TBに続いて4TBのHDDも登場予定ってことかな。
これが250ドルってことは、HDD単体も200ドルぐらいかな?


●【PC】 AMD、Phenom II X4 BEを最大1,900円値下げ(インプレス)

AMDのCPUが値下がり…とのことだけど3モデルだけか。
いずれもPhenomII X4のみ。現在の最安値よりも低い価格が設定されることから、近く店頭価格も値下がりしそうだね。

2011/09/12 (MON)
●Tiをちょくちょくプレイ中。
最近のSAKURAの練習の成果もあり、やっとEX7に到達!
ただ、50秒位あったのにEX7は半分位掘り返しただけで終わってしまった…。
もうちょいステージ15〜EX2あたりを速くしたいな。

●【PC】 日立GST、ディスク1枚構成の1TB 3.5インチHDD(インプレス)

プラッタ1枚で1TBのHDD登場。
現在は2TBや3TBのモデルはないようだ。
プラッタが少ない方がやっぱり熱とか音とか小さくなるのかな?


●【PC】 OCZ、容量1.1TBのHDD/SSDハイブリッドストレージ 〜最大リード910MB/sec(インプレス)

いくらSSDとハイブリッドとはいえ、これは速すぎないか?と思ったらSATAやSASじゃなくPCIe接続タイプだった。
1TBがHDDで、100GB分だけがSSDに配置させる。
そのため容量の割には安くて5万円しない見込みだとのこと。


●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '11/9 第1週) Intel低価格新製品が多数、Crucial製512GB SSDが6万円割れ(インプレス)

CPUはLGA1155製品で値下がりが目立つ。
AMD製品はむしろ値上がり気味。
HDDは値動き小、一方SSDは全体的に大幅値下がり傾向。
メモリは値下がり傾向が止み、一転して軽い値上がり。

2011/09/11 (SUN)
●【PC】 シャープ「GALAPAGOS A01SH」試用レポート 〜軽量389g、Android 3.2を搭載した7型タブレット端末(インプレス)

最近ぼちぼち7インチのタブレットが増えてきたね。
性能もGALAXY Tab当たりと比べて向上しているようだ。
電子図書代わりに使うには、ちょっとバッテリーの持ちが短いかな。
価格は10インチのタブレットに比べると少し安いか。


●【PC】 Intel、37ドルのCeleron G440などを追加 〜低消費電力版Core i7/i5は値下げ(インプレス)

Core iシリーズの値下げとCeleronの追加。
いつの間にか、Celeonでも当たり前のように2GHz越えでデュアルコア積んでるんだな。
キャッシュも一昔前のミッドレンジ〜ハイエンド級のサイズあるし。


●【PC】 【IFA 2011レポート】 Intel、IFAで発表が相次ぐUltrabookの特徴を解説(インプレス)

最近Intelが力を入れつつあるUltrabookの解説。
従来のノートPCで標準的なTDP35Wのマシンに比べると、17WのCPUのUltrabookは若干性能が落ちるとのこと。
ただ、それで電池の持ちが倍になるならいいんじゃないの、って考えかな。


●【PC】 【IFA 2011レポート】 Acer、同社初のUltrabook「Aspire S3」(インプレス)

さっそくUltrabookが登場。
本格的にUltrabookのコンセプトが満たされるのはIvyBridgeやHaswell世代だろうけど…。
肝心のサイズは13.3インチで1.4kg。
これで電池の持ちが6時間あるなら上々なのかな。
SSD240GBも要らないから、もう少し減らして安くしてくれないかな…。

2011/09/08 (THU)
●【PC】 Windows 8、エクスプローラーにリボンUIを採用(MYCOM)

Win8でリボンUIが導入される…はよいとして。
MSによるファイル操作の統計が面白い。
良くあるファイル操作上位10個で、8割以上の割合になるそうだ。
その分トップのリボンで主要な操作ができるようにするみたい。


●【PC】 Firefox 9、「型推論エンジン」をついに統合 - JavaScriptさらに高速化(MYCOM)

動的型の言語でも、型推論により実行速度が上がるのか。
この記事ではあまり具体的な向上策の説明はないね。
これが本当に性能上がるんなら、IEやChromeでも採用されそうだな。


●【PC】 5分で分かった気になるアキバ事情: 安く広くに突き進んだ8月のアキバ(ITmedia)

話題の中心はWHS2011とメモリの値下がり。
もっとも、メモリの値下がりはぼちぼち落ち着いてきたようだけど。
あとは4画面対応のグラフィックボードやAMDチップセットのMini-ITX等。


●【PC】 「Windows 8」タブレットは開発者をApple文化圏から呼び戻せるか(ITmedia)

Win8タブレットが普及するには、タブレット自身の出来はもちろん、開発者を呼び戻せるかが課題になりそうだ。
それ以外は技術的な話題と言うよりは、MS社の方向性に関する記事だね。

2011/09/07 (WED)
●【PC】 用語解説 Thunderboltテクノロジー(@IT)

MacBook Proで話題になったThunderboltの解説。
PCIeとディスプレイをどちらも使えるような規格なのね。
Windows界隈でどの程度普及するかはわからないけど、ケーブルが減る方向性はありがたいね。


●【PC】 ZOTAC、127mm角のAMD E-350搭載超小型ベアボーン(インプレス)

E-350搭載と言うことで、Atomよりはハイパワーでグラフィック性能も期待できそう。
有難いのがベイが2.5インチシャドウベイだけのこと。
DVDドライブってOSインストール時以外あまり要らないし、USBの外付けドライブでいいしね。
一方、小型化のためかRGB・DVIの端子は無し。


●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '11/8 第4週) SSDが引き続き大幅下落、メモリ値下がりの動きは鈍化(インプレス)

CPUは値下がり傾向。
特にAMDがAシリーズもPhenomも大きく値下がりしている。
HDDは値動き小さいけど、SSDはかなり値下がり。
メモリの値下がり幅はだいぶ小さくなってきたかな。

2011/09/01 (THU)
●【PC】 日本マイクロソフト、Anytime UpgradeやOfficeのDL販売を拡大 〜ベクター、ヤマダ電機、ヨドバシカメラで開始(インプレス)

VistaあたりからMS社はダウンロード販売を進めているように感じる。
Win7単体のDLは進めないのかな?
Anytime UpgradeとOffice2010のみ販売拡大ってところかな。


●【PC】 Firefox 6、登場から7日間でシェア8%へ(MYCOM)

最近のFirefoxは自動アップデートの仕組みが入っているため、Firefox5から6への移行は速いようだ。
とはいえ、強制アップデートの入ってないFirefox3.6がしばらく残りそう。
なんかFirefoxがすごくChromeに影響受けてるように見える…。


●【PC】 Firefox 7から13までのリリーススケジュール(MYCOM)

Firefoxのリリース間隔が6週間になって、既にFirefox13まで1日単位でスケジュールが決まっているのね。
ただ、これだけ細かいとバージョン間の違いが段々わけわからなくなってきそうだ。



トップページに戻る