最近10回の更新 [2024/11/01 00:27] - 2024/10/31 【PC】最新パーツ性能チェック 第451回 Core Ultra 200Sシリー ... [2024/11/01 00:23] - 2024/11/01 【PC】ロジクール、スタイリッシュでコンパクトなワイヤレスキー ... [2024/11/01 00:22] - 2024/10/31 【PC】ゲーミングに最適化したキャッシュ爆盛りデスクトップCPU ... [2024/09/23 23:40] - 2024/09/23 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(9月14日調査分) 【価格調 ... [2024/09/23 23:39] - 2024/09/23 【PC】頭脳放談 第292回 落日のIntel? いまIntelに何が起きて ... [2024/09/23 23:37] - 2024/09/23 【PC】情シス目線のビジネスPC選び 私たちの“仕事”に適したビ ... [2024/08/20 22:15] - 2024/08/20 【PC】サハロフ佐藤のアキバ定点観測(8月17日調査分) 【価格調 ... [2024/08/20 22:13] - 2024/08/20 【PC】Zen 5とTDP増でゲーム性能は向上したか?「Ryzen 9 9950X ... [2024/08/20 22:09] - 2024/08/20 【PC】1万円切りのメモリ2GB版のRaspberry Pi 5が発売 [2024/07/30 00:01] - 2024/07/30 【PC】「Intel」と「AMD」で並びつつあるCPUの売れ行き 8月に ... 他の月の戯れ言 2003年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2004年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2005年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2006年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2007年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2008年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2009年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2010年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2011年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2012年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2013年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2014年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2015年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2016年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2017年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2018年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2019年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2020年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2021年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2022年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2023年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 2024年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 2010年11月の戯れ言日付一覧 03 07 11 14 16 21 22 24 26 27 29 |
2010/11/29 (MON) |
●【Prog】 Visual Studio 2010の拡張機能を活用しよう【前編】(MYCOM)
VS2010向けのさまざまな拡張機能の紹介記事。
これまでもアドイン機能あったものの全然使ったことなかったけど、今度の拡張機能はもっと使いやすそうな感じ。 結構MS謹製の拡張機能で便利そうなのが多いな。 うちもいい加減VS2005から2010に移ろうかな…。 ●【Prog】 Visual Studio 2010の拡張機能を活用しよう【後編】(MYCOM)
続いて後編。
前編に比べるとCSSだのJavaScriptだのとWeb関係の話題が多め。 もしかしてVS2005/2008世代でも世の中にはこのぐらいアドインが出回ってたのかな? SubVersion連携ぐらいしか知らなかったけど…。 ●【Prog】 JDK7、2011年7月28日リリース予定(MYCOM)
OracleのSun買収後、OOo・MySQL・Javaと色んなところがゴタゴタしてるね。
Javaは7以降のリリース日程でもめていたけど、ようやく1段落した模様、 とはいえまだ半年以上かかるのでだいぶ先の話になるね。 ●【PC】 バッファロー、約71MB/secのUSB 3.0対応フラッシュメモリ(インプレス)
USB3対応のフラッシュメモリもだいぶ価格が落ち着いてきたね。
8GBで2780円と、USB2製品とあまり変わらない。 このシリーズは昔っからある気がするけど、USB3版でちょっと見た目が変わった? |
2010/11/27 (SAT) |
●【PC】 TOP500の10年11月版 - 中国が1位を獲得、日本は東工大が4位にランクイン(MYCOM)
IBM系のスパコンが新しいのが出てきていないね。
このところはGPUを利用したスパコンが増えてきているようだ。 記事の後半にある、性能の時系列グラフが面白い。 色々性能向上に苦戦しているようでいて、なんだかんだで対数グラフで線形に性能向上を維持している。 ●【PC】 開発者向けのマニアックな機能がてんこ盛り! Fedora 14をさくっとレビュー(MYCOM)
そういえばFedora14はだいぶ前に出たんだっけ、忘れてた。
開発者向けの観点の記事ということで、F13からのアップデート内容が書いてあるけど大半は単なるバージョンアップにとどまっているように見える。 SPICEの導入ぐらい? ●【PC】 Futuremark、「3DMark 11」を11月30日に公開(インプレス)
前回の3DMark Vantageは2008年ということで久々のリリース。
一番の特徴はやはりDX11対応かな。 3DMark、99〜2001のころはメガデモチックで好きだったんだけど、2003以降デモがリアル系になり、かつミッドレンジレベルのGPUでまともに動作できなくなって興味なくなっちゃったな…。 ●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '10/11 第4週) Hitachi製3TB HDDが発売、DDR3 SO-DIMM 4GBが5,000円割れ(インプレス)
CPUは値下がりしているとはいえ値下がり幅がかなり小さい。
HDDも値動き小さいうえ、この週はSSDの値動きも小さかったようだ。 一方DDR3メモリの値下がりは激しいね。 |
2010/11/26 (FRI) |
●【Prog】 C#開発者のための拡張メソッド入門 ― 第11章 高度なプログラミング 〜プログラミングの世界を広げる ―(@IT)
既存のクラスにメソッドを追加できる拡張クラスの紹介。
JavaScriptやPerlみたいな動的なスクリプト言語でサポートしているものは見かけるけど、コンパイル型の言語では割と珍しいね。 元のクラスのprivateメンバには触れないので、単に外部関数を作るのと大差ないけど、呼び出し構文として通常のメンバ関数と同じ構文が使えるのが良い。 ●【PC】 書き込み可能な無料PDFリーダー、「Foxit Reader」が日本語化(インプレス)
Foxitリーダーに簡単な編集機能が付いたみたい。
数年前これ試した時は、フォントの描画が汚くて結局Adobe Readerに戻しちゃったんだよな。 せっかくだからまた試してみようかな? ●【PC】 IE9開発最新版登場、JavaScript高速化の理由(MYCOM)
現状JavaScriptをふんだんに利用するサイトだと、IE8とChromeの差を感じてしまう。
IE9はかなり性能面の改善に力を入れているみたいなので期待。 XPにバックポートしてくれると有難いんだけどなぁ。 |
2010/11/24 (WED) |
●【PC】 触って分かった: 「LuvPad」徹底検証――高性能Androidタブレットの実力(ITmedia)
Android製タブレットのレビュー。
今までもiPadもどきなタブレットがあったけど、本製品は日本製でかつHWスペックもなかなかのようだ。 流石にTegra搭載ということで性能はよさそう。 アプリ・マーケット関係ではまだ課題がありそうだね。 ●【PC】 古田雄介のアキバPickUp!: 「この未来はアリじゃないですか?」――“ハリポタ”入り外付けHDDが登場(ITmedia)
ハリーポッターの動画を詰めたHDDを売るという話だが、日本なら、というか秋葉原ならガンダムの方がいいんでない?との意見があるようだ。
現在HDD市場では2TBの売れ行きが良いようだ。 GeForce GTX580の人気は小休止中。 ●【PC】 Acerがタブレット参入 2画面搭載モデルも(ITmedia)
タブレット参入の是非はともかく、14インチ液晶2枚ってすごいな。
それとは別に、普通のサイズの10.1インチ・7インチも投入する。 タブレットに続々参入は良いけど、2年半前のネットブックの時のブームを思い起こさせられるな…。 ●【PC】 Google Chrome OSの立ち上げ延期 その理由は?(ITmedia)
ChromeOS搭載ノートがなかなか出ないということで話題になっているようだ。
ここではその理由をiPadの成功による戦略の再検討だとしている。 またAndroidタブレットの登場も影響がありそうだ。 |
2010/11/22 (MON) |
●【Prog】 JavaScriptのsort()機能を知る 2010/11/12後藤大地(MYCOM)
普通にsortすると文字列化して比較するけど、比較用の関数を引数にとると色んなことができるよという話。
JavaScriptはC++のようにテンプレートやジェネリックがなく動的型なので、数値順ソートしたい場合は数値化して比較する関数を書かないといけないのね。 残念ながらそれ以上の突っ込んだ話はないようだ。 ●【PC】 スパコンランキングのTOP500で中国製システムが世界一に 〜上位5位の内、1位と3位、4位がNVIDIAのGPU採用(インプレス)
最近のスパコンはGPGPUが活躍している様子。
ちょっと前は1PFlops越えはほとんどなかったが、今回は7台もある様子。 4位には久々に日本勢のTSUBAMEが上位参戦。 10PFlopsは早く作らないとGPGPU勢に持っていかれそうだな。大丈夫かな? ●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '10/11 第3週) 初の3TB HDDが発売、DDR3続落で2GBの2枚組が4,000円割れ(インプレス)
CPUは若干値下がりしているが、下がり幅がかなり緩い。
HDDも値動きが一段落してしまったね。 SSDはまだまだ下がっているけど。 メモリはDDR3が激しく値下がり中。 ●【Net】 IPv4最初の枯渇、2011年3月を予測(MYCOM)
昔っから枯渇枯渇言っているが、だいぶ枯渇が近づいてきたらしい。
すでに枯渇次期まで半年切っている。 とはいえいきなり全世界で突然枯渇するわけではなくて、全世界のプールが枯渇した後、地域別で枯渇するようだ。 |
2010/11/21 (SUN) |
●【PC】 次の出荷はまだか: 写真で見る「LuvPad AD100」(ITmedia)
ようやくAndroidのタブレットがちょこちょこ出てるね。
今までも中国製のiPadの真似ものみたいのはあったけど、日本向けに作られたのはまだ数が少ないね。 画面の縦横比率はともかく、重さがiPadより重いのが難点だな。 あと、安いタブレットはタッチUIが軽快でないのが多いイメージだけど、その点本製品がどの程度快適に操作できるのかが気になる。 ●【PC】 オンキヨーとKDDI、メモリ2GBの11.6型スレートPC(インプレス)
いまいちタブレットとスレートの違いが判らない。
こちらはAndroidでなくWin7を搭載。 Win7を利用していると、通信データ端末機器と併用できるのは利点か。 画面が大きいのはいいけど1kgはちょっと重め。 ●【PC】 お誕生日おめでとう! Firefox、6歳になる(MYCOM)
6年ってどこからカウントしてるのかな?と思ってWikipediaを見たらv1.0のリリースから6年だそうだ。
Phoenixと言っていた時期も含めば8年、Netscape以前を考えれば軽く10年を超えているね。 ●【PC】 ■平澤寿康の周辺機器レビュー■ Western Digital「WD30EZRS」 〜世界初、容量3TBに到達した3.5インチHDD(インプレス)
各社ぼちぼち3TBのHDDを出してきたな。
流石に3TB HDDはOSの対応が必要なので、記事中で解説されている。 なぜかランダムアクセス性能が3TBより2TBの方がいいのはなぜだろう。 |
2010/11/16 (TUE) |
●【PC】 古田雄介のアキバPickUp!: 「この“人柱”は大勢の役に立ちそう」――3TバイトHDDが登場!(ITmedia)
やはり最初のニュースは3TB HDD。XPだと使えなくなるのが痛いね。
GeForce GTX580は480との差異はわずかだけどハイエンド好きには売れているようだ。 PCIe接続のSSD等、このところハイエンド向けのパーツが熱いね。 ●【PC】 日本エイサー、HDDを容易に増設できるデスクトップPC(インプレス)
ケースではなくPC、ということで、Core-i5や500GB HDD、Win7 Home Premium等を備えたモデル。
HDDを外から簡単に入れられるのはありがたいけど…。 なんとホットスワップ不可。せっかくのケース形状が台無しだな…。 ●【PC】 PhotoFast「GM-PowerDrive-LSI PCIe SSD」 読込1400MB/s、書込1500MB/s セレブのためのSSDが登場(ASCII)
上で少し書いたPCIe向けのSSDの話。
PCIe接続のSSDは過去も出ているけど、本製品はそれにしても速い。 1400MB/sってちょっと昔のSDRAM並の速度でない?まぁさすがにランダムアクセスはそこまで性能でないだろうけど。 |
2010/11/14 (SUN) |
●【PC】 Chrome 9開発版登場(MYCOM)
このところIE・Firefox・ChromeとGPU対応をがんばってるね。
Chromeの場合、この9でGPU対応が行われる(ただし現状デフォルトオフ)。 現在のChromeはVer7で、現在Ver8がベータ版なので、9が正式リリースされるのはしばらく先。 ●【PC】 「最大パフォーマンスのタブレット端末を目指した」――LuvPad製品説明会(ITmedia)
iPad以降タブレットがいくつか出てきてるけど、Win7・Androidどちらもいまいち流行っていないね。
本製品はそこそこの性能でiPadを切る価格なのはいいね。 重さはiPadより若干重い750gで、片手で持ち続けるのはキツイ。 8.9インチでもうチョイ軽くならないかな。 ●【PC】 ■多和田新也のニューアイテム診断室■ 設計見直しも行なったフルスペックFermiこと「GeForce GTX 580」(インプレス)
GeForceの最上位モデルが登場。
480からコアがちょっとVerUpするとともに、コア数・コア周波数が若干増えた。 その分順当に性能が増えてるけど、大幅アップという感じではないね。 それにしても、最近以前に比べて新モデルの登場ペースが速まってない? |
2010/11/11 (THU) |
●【PC】 ブラウザ「Chrome」、ベータ版にPDFビューワ統合(MYCOM)
他のブラウザだと、うっかりPDFを踏んだ時にえらく待たされたりすることがあるのでこれはうれしいね。
本家Acrobatも、ブラウザから起動されたときはJavaScriptとかの機能をオフにして起動するとかして軽量化+セキュリティ対策できないのかね。 ●【PC】 東芝、スティックタイプのSATA SSDモジュール「Blade X-gale」(インプレス)
MacBook Airがこういう小さなSSDモジュールを搭載して話題になってるね。
価格さえ安ければ、今後ノートPC搭載のSSDはこういうのに移っていくんだろうな。 速度も200MB/s前後で十分速いし。 ●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '10/11 第2週) 4GBメモリ2枚組が1万円割れ、Intel製SSDも1万5千円割れに(インプレス)
CPUは順調に値下がり。
HDDは値動きがだいぶ沈静化、一方SSDは大容量を中心に値下がり。 メモリはDDR3中心にだいぶ値下がりしてるな。 ●【PC】 Microsoftの求人票から垣間見えたWindows 8の方向性(ITmedia)
公式には当然まだ8の話なんて出てきていないので、求人からWin8を探っている記事。
内容はAzure連携やオンラインサービス連携が中心。 結局はネットワークとの親和性向上なのかね。 |
2010/11/07 (SUN) |
●【PC】 Kingston、非OS依存のガーベッジコレクション機能搭載SSD(インプレス)
非OS依存って、TRIMさえサポートすればLinuxでも使えるってこと?と思ったら違った。
TRIMをサポートしないXP・Vistaでもガベコレが動くというもの。 これどういう仕組みなんだろ。まさかSSD側でNTFSを理解するの? Windows以外でも使えるのかね…。 ●【PC】 CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '10/11 第1週) 1.5TB HDDが特価で5,000円割れ、DDR3 2GBの2枚組が過去最安(インプレス)
CPUは相変わらず順調に値下がりしているね。
HDDは最近では珍しく、値上がりしている製品もちらほらある。 SSDは相変わらず値下がり。 メモリもDDR3中心に値下がり継続。 ●【PC】 バッファロー、コピーガード機能を搭載したUSBメモリー(インプレス)
かなり高いな…。
USBメモリ自体は暗号化機能付で2GBモデル12,500円。 そして認証したPCでしかアクセスできないようにするソフトは48,000円。 完全に企業向けかね…。 |
2010/11/03 (WED) |
●【PC】 ■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■ 独自構造となる次期AMDハイエンドGPU「Cayman」(インプレス)
やっぱりRADEONは6900系が出る予定なのね。
6900は6800とはアーキテクチャが変わるようだ。 まだ6900は実物が出てきていないので、従来よりどの程度よくなるのかはわからないね。 ●【PC】 いくつものURLを1つのスライドにまとめるサービス登場(MYCOM)
スライドを作るのはいいとして、これどういう仕組みだろ。
サーバ側でページ内容を保存するのか、それとも複数ページをたどれるようなHTMLを生成してくれる? と思ったらどうも後者みたいね。 IFRAMEを用いている様子。 ●【Prog】 VB開発者のための拡張メソッド入門 ―第11章 高度なプログラミング〜プログラミングの世界を広げる(後編)―(@IT)
拡張メソッドはC#にもあるね。
既存のクラスに外付けでメソッドを追加する方法。 拡張メソッドはprivateメンバにアクセスできないが、用途を考えるとしょうがないか。 |